トップページ > 軍事 > 2020年07月03日 > DmouPNgl

書き込み順位&時間帯一覧

207 位/727 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
護衛艦総合スレ Part.131
[業界再編] 第十五哨戒艦部隊 [三井案は?]

書き込みレス一覧

護衛艦総合スレ Part.131
205 :名無し三等兵[sage]:2020/07/03(金) 01:38:00.89 ID:DmouPNgl
5インチ砲積んでグレーゾーン自体で自らと同程度の艦艇と水上砲戦できたDEX(当時)と、
最大火力が57mm砲のLCSを同じものとして扱われるとすごい違和感が。

日本版LCSとは言われてるけど、
LCSがまだ失敗してない頃に計画された案ともまた違ってるからな。

日本版LCSと言われた小型高速艦は
・2005年頃の案(企業に成立性を検討してもらってボツ)
・2014年頃の案(後にFFMになる)
と二段階に現れてるのを忘れちゃならないぞ。

LCSの失敗が明らかになる前の2005年頃の案がVLS付きで、
LCSの失敗が知られてた2014年頃の案(DEX)がVLSなしってのは面白い。
[業界再編] 第十五哨戒艦部隊 [三井案は?]
309 :名無し三等兵[sage]:2020/07/03(金) 01:44:50.49 ID:DmouPNgl
哨戒艦は乗員30名って議論の土台になる共通認識扱いだと思ってたけど、なんか航海だけで30名必要ってどういう話からなの?
軍事研究の哨戒艦の人員見積もりって誰の記事だっけか。

世艦だと海自OB将官がいっそ無人化すら将来的に考えてるあたり本当に人を充てたくないんだって感じだけど>哨戒艦

武装については「非武装に近い」って人によってイメージがあやふやすぎるから具体例がないと話がしずらい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。