トップページ > 軍事 > 2020年07月03日 > 2cH17M74

書き込み順位&時間帯一覧

336 位/727 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
【ガンダム】一年戦争を軍事的に考察しよう 3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ガンダム】一年戦争を軍事的に考察しよう 3 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :名無し三等兵[sage]:2020/07/03(金) 18:11:46.79 ID:2cH17M74
日本軍の場合、陸軍の機関砲も含めて
弾薬節約の為
毎分発射速度は限りなく下げたいと思っていたが
伸縮機構は、実は緩慢に動かす方が金属疲労を起こしやすくなるという欠点が有り
どちらかと言うと、より早くさっさとカートリッジ全弾を撃ち尽くしてしまうという構造の方が
兵器採用試験中に折損などという元も子もないようなことに陥らずに済むという事と
もちろん高純度でむらの無い材質の合金でバネを作れば、より細くて耐久性が高い部品になるが
現代でこそミサイルのような使い捨て兵器にも
一部に驚くほど高額な解析判断もできる暗視追尾装置を付けていたりするが
二次大戦の頃は、そういう特異点のある武器を作るという思考はなかったという
事もあって
発射速度の遅い機銃は作られなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。