- 南雲忠一中将を再評価するスレ(機)
35 :GF長官[sage]:2020/07/02(木) 22:23:47.95 ID:OaGzL4ij - [ミッドウェー海戦](6月6日1230頃)日本時間
(6日)0500時 ×(D)日本空母2隻炎上中(北西方向に約140浬) 米空母部隊(スプルーアンス少将) ←△北緯30度・西経179度 ┌┘ └──┐ ┌┘ └───────┘ ←▲━━ 重巡最上・三隈 (南西方向に約60浬) ■ミッドウェー島 ※方位と距離は、米空母部隊の視点から。
|
- 南雲忠一中将を再評価するスレ(機)
36 :GF長官[sage]:2020/07/02(木) 22:36:51.49 ID:OaGzL4ij - >>34の続き
スプルーアンス少将がマスクラスキー少佐の具申を容れて 発進時刻を15時過ぎまで遅らせた結果、 その間、米空母エンタープライズとホーネットは西進、 後に北西に針路を変えたため、 炎上する日本空母2隻との距離は約140浬まで短縮。
|
- 南雲忠一中将を再評価するスレ(機)
37 :GF長官[sage]:2020/07/02(木) 22:37:41.00 ID:OaGzL4ij - >>36の続き
同時に、衝突した重巡最上と三隈は、12ノットの速力で ひたすら西へ避退していたので、この頃には、米空母の 南西方向、わずか60浬程度まで追い付かれてしまった。 艦載機なら30分程度で攻撃可能な超至近距離ですが、 日本空母攻撃に専念するスプルーアンス少将の眼中には ありません。
|
- 南雲忠一中将を再評価するスレ(機)
38 :GF長官[sage]:2020/07/02(木) 22:38:15.23 ID:OaGzL4ij - >>37の続き
その代わり、ミッドウェー基地航空隊の残存機、 SBD、SB2U、B−17から相次いで攻撃を受けたが、 被害無し。
|