- ◆◆◆三菱航空機スペースジェット2◆◆◆
830 :名無し三等兵[sage]:2020/07/02(木) 00:35:20.58 ID:53TVwtbx - リースバック、をリー(笑)バックに誤変換した上、そのまま覚えるなんて
恥さらしすぎでしょ…ごまかし方が痛々しい
|
- ◆◆◆三菱航空機スペースジェット2◆◆◆
831 :名無し三等兵[sage]:2020/07/02(木) 00:36:31.64 ID:53TVwtbx - 国産旅客機「計画見直す」と陳謝
三菱重工、株主総会で https://this.kiji.is/649190194125898849 > 米ボーイングの傘下入りを提案する株主もいた このままだとそうなってもおかしくはねえな… なぁにがエンブラエルを買収、だよw
|
- ヘリコプター総合スレ 33
877 :名無し三等兵[sage]:2020/07/02(木) 00:42:58.40 ID:53TVwtbx - 極論から極論へキャッチボールをするのはやめるんだ!
訓練にせよ完全な実戦の代替にはならんし、それでは得られないものだってある だから規模を大きくしたり米で訓練したりしてフィードバックしていくんだしな その裏返しをするもんじゃないよまったく
|
- C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産176号機 [無断転載禁止]©2ch.net
555 :名無し三等兵[sage]:2020/07/02(木) 00:48:04.16 ID:53TVwtbx - >>550
おっ待てい 高度制限低いぞ 例えばATR-42の巡航高度は20000ftだ、まったく3万ftのさの字にも届いていない 鉛直方向に分離していると言う意味では、同一航路ではあるが同一ではない、といえる まさか、知らないのか・・・知らなかったのか! プロップのプロペラ機が…低高度飛んでるの…知らなかったのかお前ぇ!
|
- C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産176号機 [無断転載禁止]©2ch.net
557 :名無し三等兵[sage]:2020/07/02(木) 00:57:53.97 ID:53TVwtbx - >>553
いや、彼、そもそもターボプロップのプロペラ機が、低い高度飛ぶってことを、知らない可能性が高い C-130だってカタログ乗せの数値は2万ft前後の数字ばっかりだ P-3Cの原型のエレクトラは、最大速度が出るのは高度1万ft 一応巡航ではP-1の7~8割の高度って事にはなってるが… あいたたた
|