トップページ > 軍事 > 2020年07月01日 > cBV8vdOj

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/764 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010102000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産176号機 [無断転載禁止]©2ch.net
ヘリコプター総合スレ 33
練習機総合スレ22

書き込みレス一覧

C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産176号機 [無断転載禁止]©2ch.net
537 :名無し三等兵[sage]:2020/07/01(水) 08:34:33.10 ID:cBV8vdOj
>>533
荒れそうだけど、雫石事故は例えにならないのでは無いかね?
雫石事故は自衛隊臨時訓練空域とJ11L航路が隣接しており、どちらかが空域を離脱して
衝突した事故なのだから。
最高裁判決としては事故の直接原因は自衛隊機によるJ11L航路への意図しない侵入。
同じ飛行ルートを飛んでいたわけでは無い。
ヘリコプター総合スレ 33
873 :名無し三等兵[sage]:2020/07/01(水) 10:01:38.37 ID:cBV8vdOj
と考えることも出来ない浅はかな中学生論文でした。
練習機総合スレ22
539 :名無し三等兵[sage]:2020/07/01(水) 12:28:39.56 ID:cBV8vdOj
>>524
シューティングゲームがどんなやり方やっているかは知らないが、ADCに連接した
連接目標位置計算が入っているから勘とは訳が違うわな。
練習機総合スレ22
540 :名無し三等兵[sage]:2020/07/01(水) 12:55:35.40 ID:cBV8vdOj
>>527
ついていないのでは無く内臓されているだな。
だから個別に分離は出来ませんと言う話。
J改修はAPG-63V1等空対空演算能力向上のためであって対地モードの演算能力が足りない
なんて話はでとらんがな。
それが本当ならイスラエルによるウッデンレック作戦なんかも出来なかったとなるだろう。

出向者の地位や給与が出向元なのは当たり前の話でしょ。
それで無いなら転属になってしまう。
>そのため、外務省勤務しながら訓練を受けることは全然可能だぞ
勤務、業務は出向先のものとなるのだから可能とは思えないが?ソースあるのかね?

>だから、かつて内閣官房へ出向し内閣事務官と空将補を兼任した例があるくらいだ
その空将補は操縦訓練を継続していたのか?

>>528
そりゃ地上目標にSIFがあるわけでも無いのだから目視識別しかないでしょう。
照準にしたってゲームじゃ無いのだから地上目標から帰ってくるエコーが
敵であるなんて表示されるわけでは無いのだから目視で付ける他ない。
座標指定を受けた目標でも無い限りみんな同じ手順だぞ?
照準を付けたあとはレーダーによる目標位置評定が入る。
これがA/G RNGモードな。

>>530
内局勤務だけで無く出向者にも適用されるなんて話あったか?
そんな話もソースも見聞きしたことがないが?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。