トップページ > 軍事 > 2020年07月01日 > 6OnosF2c0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/764 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000253111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ abad-Wiu6)
民○党類ですがトラックは環境に悪い

書き込みレス一覧

民○党類ですがトラックは環境に悪い
327 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ abad-Wiu6)[sage]:2020/07/01(水) 20:54:03.43 ID:6OnosF2c0
>>318
財閥系企業は戦前、接待館を自前で持ってて、
そこに女中として行儀見習いで入るのが花嫁修業として最上とされてたとか
だから競争率も凄く高かったとか、そこに娘が行ったら両親まで鼻高々だったとか

板前さんも、接待館で働いていたってのは大層な勲章だったらしくて
札幌当たりの料亭だと、どこそこ鉱山の接待館で働いてました、ってのは凄くステータスが高かったらしい
民○党類ですがトラックは環境に悪い
333 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ abad-Wiu6)[sage]:2020/07/01(水) 20:57:24.70 ID:6OnosF2c0
>>329
本来、ドラマって、ドラマなりの見せ方があるんだし、時間的制約もあるんだから
オリジナル脚本が最上のハズなのに、本邦のドラマで売れるのが原作付きばっかりってことは
脚本家の問題なんだろかなあ
民○党類ですがトラックは環境に悪い
368 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ abad-Wiu6)[sage]:2020/07/01(水) 21:08:38.47 ID:6OnosF2c0
>>332
もうキムカン先生も匙投げてるんだが
韓国人にはその皮肉は通じてない気がするぞ

ttp://japan.hani.co.kr/arti/international/37093.html
民○党類ですがトラックは環境に悪い
477 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ abad-Wiu6)[sage]:2020/07/01(水) 21:49:09.62 ID:6OnosF2c0
>>433
この事件って、不起訴で闇に葬られたんだっけ?
民○党類ですがトラックは環境に悪い
486 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ abad-Wiu6)[sage]:2020/07/01(水) 21:52:24.54 ID:6OnosF2c0
>>472
こないだそういう日本人が居たけど、まだ意識は巡航高度だな
民○党類ですがトラックは環境に悪い
496 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ abad-Wiu6)[sage]:2020/07/01(水) 21:56:34.76 ID:6OnosF2c0
>>484
可能性としては、単純な被害が器物破損でしかない場合
フロントグラス交換で10万円くらいかな、これだと弱いんかも

ウリも工場に侵入して夜勤の社員の弁当盗んでた奴を捕まえたことがあるけど
被害総額3千円で起訴まで持っていけなかった
刑事さん、いやあ、これは社員さんの気持ちもわかります!重罪ですよね!って頑張ってくれたんだけどな
民○党類ですがトラックは環境に悪い
502 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ abad-Wiu6)[sage]:2020/07/01(水) 21:59:06.14 ID:6OnosF2c0
>>497
韓国は戦力に穴開けてでも日本での整備はやらないって公約になってなかったか
民○党類ですがトラックは環境に悪い
616 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ abad-Wiu6)[sage]:2020/07/01(水) 22:52:40.21 ID:6OnosF2c0
文化に優劣なんかないんだが
結局自分の商売はやらせたいポジショントークだろうが

スターリングラードで木炭しかなくても芸術は作り出せるのだ
民○党類ですがトラックは環境に悪い
621 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ abad-Wiu6)[sage]:2020/07/01(水) 22:53:40.60 ID:6OnosF2c0
>>515
今のタイ人って、東南アジアでは裕福な国で、カンボジアやベトナムあたりからは
先進国扱いされてるんだけどな
民○党類ですがトラックは環境に悪い
624 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ abad-Wiu6)[sage]:2020/07/01(水) 22:55:18.07 ID:6OnosF2c0
>>612
あるよ、恩赦
ただし無事で、とは言ってないが
民○党類ですがトラックは環境に悪い
646 :ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ abad-Wiu6)[sage]:2020/07/01(水) 23:02:27.80 ID:6OnosF2c0
>>625
原子力の場合はなんせ規制が厳しいんで、管理区域内作業には山ほど書類作る必要がある

普通の人買いレベルだと書類が揃えられないんで、まず資格者抱えた一次下請けが作業を割り振るわけ
で、それぞれが作業を細分化して、有資格業務、単なる力仕事、ノウハウが重要な仕事、ってな風に分けていく
で、そこそこで得意業務だけを請け負う体制ができるんよ

単純な力仕事とか、管理区域内の土建作業なんかだと、常時人手不足になるんで、
次々に色々な会社が噛むことになるわけよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。