トップページ > 軍事 > 2020年06月30日 > sBsNujU80

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/689 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ cf74-UPOT)
民○党類ですが差別主義者を排除します
民○党類ですがあの時リニアさえあれば
民○党類ですが機械とヒトの合いの子です

書き込みレス一覧

民○党類ですが差別主義者を排除します
974 :名無し三等兵 (ワッチョイ cf74-UPOT)[]:2020/06/30(火) 15:39:30.99 ID:sBsNujU80
>>938
人の住居の下で豚とアヒルを飼うからその三者間で感染しまくって変異型がころころ出てくるんだよ。
で、野生の鳥にも感染してすると。
毎年出てくる新型インフルはここが発祥なんじゃないの?
民○党類ですが差別主義者を排除します
976 :名無し三等兵 (ワッチョイ cf74-UPOT)[]:2020/06/30(火) 15:42:22.15 ID:sBsNujU80
>>973
大丈夫な訳が無い。 あいつら仕事してるふりをしたいだけだから。
民○党類ですがあの時リニアさえあれば
991 :名無し三等兵 (ワッチョイ cf74-UPOT)[]:2020/06/30(火) 23:48:01.79 ID:sBsNujU80
小田原市長選、公約で「ひとり10万円」→当選後「国の給付金のこと」と判明…批判の声も
https://biz-journal.jp/2020/06/post_165360.html

> 守屋市長の公約「市民を『守る』コロナ対策」の2つ目の項目に「ひとり10万円」とある。ぱっと見、
>市独自の新しい給付金を創設すると提案しているように見える。
> ところが、守屋市長は当選後に開かれた市議会6月定例会で複数の議員からこの公約を問われたところ、
>「国の特別定額給付金を迅速に執行するという意味で記した」と答弁したのだ。確かに「ひとり10万円を
>市独自で給付します」とは記していない。「ひとり10万円」がなんなのかはっきりしない。そのうえで、
>守屋市長は「選挙公報の紙面の大きさの都合」で丁寧な説明ができず「誤解を招いた」などと釈明した。

>守屋市長の陣営の関係者は「そもそも小田原市にそんな財政的な余裕はありません。10万円といったら、
>国の給付金だって誰だってわかるでしょう? 『配る』とは書いていませんよ。重箱の隅をつつくような
>話です。市長選の時も争点になっていなかったし、地元メディアも質問していませんでしたよ」と弁解する。

草生えるw
民○党類ですがあの時リニアさえあれば
998 :名無し三等兵 (ワッチョイ cf74-UPOT)[]:2020/06/30(火) 23:51:29.12 ID:sBsNujU80
>>853
取捨選択した結果がアレじゃないの?
民○党類ですが機械とヒトの合いの子です
20 :名無し三等兵 (ワッチョイ cf74-UPOT)[]:2020/06/30(火) 23:59:57.21 ID:sBsNujU80
前スレ>>972
日本が英国風の巡洋艦を持っててもどこで何に使うのかと。 大西洋のどっかに植民地でも
あれば要るかもしれんけどね。

>>5
諸々込みの値段なんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。