- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
507 :名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-kEVX)[sage]:2020/06/30(火) 20:35:54.19 ID:JniwbCW9a - >>499
数年後にまた逃げ出さなきゃならんくなるもんな
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
592 :名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-kEVX)[sage]:2020/06/30(火) 21:11:42.35 ID:JniwbCW9a - >>588
レガシーシステムとしてアンタッチャブルなまま仮想コンテナに封印する
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
599 :名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-kEVX)[sage]:2020/06/30(火) 21:15:09.79 ID:JniwbCW9a - 新人の頃少し触ったが、COBOLって冗長性の塊だからヒエログリフか楔形文字のびっしり書かれた石版を何十枚も見る事になるんで2度と関わりたくない
言語が単純な分コード量が膨大になるし重複コードの塊
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
602 :名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-kEVX)[sage]:2020/06/30(火) 21:17:27.91 ID:JniwbCW9a - >>597
いーやみずぽのプロジェクト本、駄目の見本市でしたね 自己弁護と今は解決してるから!、痛みを乗り越え他行に先行した!って主張してるのが笑顔を誘います
|