- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
550 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 20:50:10.09 ID:7rDNI1Q30 - そりゃ、キンペーちゃんにとって一番大事なのは、中国共産党の中国支配が一番大事だもん
「経済」or「党」の選択となれば、キンペーちゃんに限らず中国政府は、躊躇なく「党」を採る 党があっての国・経済であって、決してその逆では無い
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
559 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 20:53:57.56 ID:7rDNI1Q30 - そいや、楽天は総務省からお怒り買っていなかった?>スマホの件でつい最近
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
601 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 21:17:17.83 ID:7rDNI1Q30 - 楽天は、契約という概念が世間一般とは異なる面があるのが・・・・
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
617 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 21:27:24.51 ID:7rDNI1Q30 - >>613
「いだてん」なぁ 大河では無くて、1クール位だったら良かったかも試練 どちらにせよ、五輪ありきすぎてのネタがそもそも苦しかった 加えて、クドカン色が濃く出過ぎたなありゃ さらに、コロナでオリンピックが延期(下手すると・・・)という事態 踏んだり蹴ったりな感じではある
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
627 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 21:30:26.42 ID:7rDNI1Q30 - >>607
これで楽天モバイルで大きなトラブルが発生すると、逆に既存の会社の独占が強化される結果にならないとと良いかな
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
638 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 21:35:12.78 ID:7rDNI1Q30 - いい加減、元勲・元老を主人公にした大河ドラマをつくって欲しいなぁ・・・・
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
649 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 21:38:04.27 ID:7rDNI1Q30 - >>635
自分は、ストックホルムオリンピックまでは見た それ以降は、もう余り興味無くなって、たまに見る程度になった 明らかに、オリンピックどうでも良い、落語パートをやりたいオーラが出ていてね・・・・ 今思えば、メインテーマと力点が初めからズレている可哀相な作品ではある
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
658 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 21:41:13.55 ID:7rDNI1Q30 - 最終的には、大河ドラマがみたいのであって、クドカン作品が視たいわけでは無かったんだなと合点した
いや、個々の演出やエピソードは良いものあると思うんだけど、やっぱりアンバランス過ぎて興味が散漫になった・・・・ 偶然見た、終戦の満洲とかは良い回だったと思う
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
695 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 21:58:15.50 ID:7rDNI1Q30 - >>684
太鼓持ちの小笠原将軍を狂言役で。30年代から太平洋戦争の伏見宮と末次らの暗躍を描いてみるドラマか・・・・・ 日米開戦前夜、伏見宮が永野に圧力をかけて、アメリカとの開戦に賛成させて、政府・陸軍の梯子を外した辺りも描写して欲しいな この一連の行動、恐らく日米開戦に至る大きな主因の一つ(陸軍は「海軍は戦争できません」と発言するのを期待して面もあったとか)
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
698 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 21:59:07.82 ID:7rDNI1Q30 - >>688
江戸時代みたいに牢主とかがいるんだろうな・・・・
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
708 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:00:44.98 ID:7rDNI1Q30 - >>700
吉田松陰が主人公のドラマならあったよ 伊藤さんの演技が非常に良かった ん、確か安政の大獄による刑死で終ったよ_
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
711 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:02:16.83 ID:7rDNI1Q30 - >>703
センセー、ベルティゴとクラウダのキット化はまだですか?
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
714 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:03:16.27 ID:7rDNI1Q30 - >>709
堀の中にスラムがあるような感じだな・・・・・ そのうち、囚人自治によるゲットーとかが出来るんだろうな
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
719 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:04:11.76 ID:7rDNI1Q30 - >>704
>平賀の悪評のかなりの部分が、実は富岡の工作くさかったりな あー、そっちにも繋がるのか 怖い怖い
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
722 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:05:10.92 ID:7rDNI1Q30 - >>717
民泊需要が消滅した事も一因かも?
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
786 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:39:03.09 ID:7rDNI1Q30 - >>764
本来なら、用兵側・あるいはもっと上の階層の問題なのに 話の途中から、「技術者・メーカーが悪い・失敗」となっている案件が、船も飛行機も複数あるな (伏見宮・艦隊派・航空派とかに限ら無い気はするけど) そろそろ関係者も鬼籍にほぼ入った事だし、そこらへんの「歪み」は今こそ洗い出すべきなんだろうなー (でも、伏見宮家が皇籍復帰したら、またぞろ面倒な事になる気もするのがね)
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
789 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:39:46.78 ID:7rDNI1Q30 - 宛先間違い
>>786は >>746宛
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
803 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:45:08.12 ID:7rDNI1Q30 - 1/700のサラミスとか出ないかなー
(相当昔のホビーショーで、1/700のWBが参考出品されたことがあったようだけど)
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
808 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:46:11.80 ID:7rDNI1Q30 - >>802
水田がすぐ目先にあるんで、よくカエルが窓にへばり付いている 明かりに引かれたのか、明かりに引かれる虫目当てなのかは分からないが
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
816 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:48:47.10 ID:7rDNI1Q30 - >>811
個人的には、サラミスの生産が延々と継続していた可能性を推したい ぶっちゃけ、治安維持ならサラミスで十分だったので、ロークラスとしてサラミスの建造が(設計を変えつつ)継続されていたとか
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
818 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:49:19.99 ID:7rDNI1Q30 - >>815
Gセイバー「許された!」
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
833 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:54:36.41 ID:7rDNI1Q30 - >>819
>>822 オールクラップにする財力も必要性も薄そうかなと>100年代以降の連邦軍 あと、コスモバビロニア紛争前後から、各サイド・コロニーの軍事力が整備され始めるから 弱小コロニー軍向けの二級軍艦として、それなりに需要があるかなと
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
837 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:55:43.77 ID:7rDNI1Q30 - >>821
でも、映像化されているんですよ!(10年以上前の公式厨・正史厨の言い訳)
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
842 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 22:57:16.50 ID:7rDNI1Q30 - >>839
割と想定内の事しか書かれていない気が
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
867 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 23:04:12.62 ID:7rDNI1Q30 - >>847
軍事的目的よりも、治安維持・非軍事的活動の比重の方が大きそうなんでね>地球連邦軍 枯れた技術で構成されて、最小単位のMS部隊は搭載可能な手ごろな艦船と考えると、サラミス辺りの需要はあるんじゃないかなと (現代でも、アーレイバーク級やB-52みたいなあ例もあるし) M1エイブラムスみたいに、大量にモスポールされたサラミス級が、ほとんど新規建造にも似た活性化措置を受けている光景も面白そうではあるな 「あくまでモスポールの復活なので、新規建造ではありません!」と連邦議会で言い張る軍高官
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
873 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 23:05:54.87 ID:7rDNI1Q30 - >>868
声優なら、声の演技で勝負しろよとかしか思わない
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
906 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 23:14:38.85 ID:7rDNI1Q30 - >>877
100年代以降、平時の任務で酷使され続けたサラミス級が退役すると、その後継艦はどうなったんだろうな クラップ級が配備されるならともかく、モスポールから復活したサラミス級や下手すると純減というオチなんだろうが そいや、木星戦役後、地球連邦政府の統治能力は急速に低下(実質的な各サイド・コロニーへの権限移譲)が進んだけど Vでポストクラップ級が登場しなかったあたり、連邦政府軍の更新は停滞していたんだろうなー
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
919 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 23:18:07.63 ID:7rDNI1Q30 - >>914
次、何時作れるか分からないからでは・・・・
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
947 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 23:25:55.86 ID:7rDNI1Q30 - >>934
おっつ
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
972 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 23:35:01.06 ID:7rDNI1Q30 - おーい、74氏のスイッチが入ったぞ
正直、条約型巡洋艦については、各国ごとの国内外の環境・ドクトリン・国力等の条件が全く違うので どれが正しい、間違いと言う事は言えないよね (10年位前なら、「外洋海軍かくあるべし!」「日本は歪んでいる!」とヒステリックな主張が通ったかも試練が、さすがに今のご時世ではね)
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
982 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 23:39:42.93 ID:7rDNI1Q30 - >>976
ガウランドなんて、アレクサンドリア級の成れの果てだぜ (まぁ、サラミス級よりは新しいんだけど) クラップ級やラーカイラム級よりも古い艦船が運用されているあたり、物持ちの良い つか、連邦の弱体化で、退役寸前の艦船まで復帰せざる得ない状況な気もするが (ムバラク艦隊みたいな、連邦の主力艦隊だとどうなんだろうね)
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
984 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 23:41:24.03 ID:7rDNI1Q30 - 間違えた
ガウランドじゃなくて、ガウンランドだ
|
- 民○党類ですがあの時リニアさえあれば
997 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 23:50:28.64 ID:7rDNI1Q30 - しかしVガンダムのムバラク艦隊って、よく分からない存在だな
主力艦隊の一つであるんだけど、連邦政府・連邦軍より離脱して、「独自」にリガミリティアと連合、ザンスカール軍と交戦している 正直、明らかな謀反・叛乱なんだけど、よく艦隊丸ごと付いてきたなと・・・ (どうせ、連邦政府・軍の暗黙の了解があったんだろうけど) 日中戦争の最中、第七艦隊が独自行動で自衛隊に加勢するような行動なんだよな
|
- 民○党類ですが機械とヒトの合いの子です
12 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f0c-H7K1)[sage]:2020/06/30(火) 23:56:55.08 ID:7rDNI1Q30 - >>1
おっつ
|