トップページ > 軍事 > 2020年06月30日 > /p43ZZRW0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/689 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001011000000230000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa7-H/v/)
民○党類ですが差別主義者を排除します
民○党類ですがあの時リニアさえあれば

書き込みレス一覧

民○党類ですが差別主義者を排除します
530 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa7-H/v/)[sage]:2020/06/30(火) 06:04:22.23 ID:/p43ZZRW0
ttps://thepostmillennial.com/andy-ngo-testifies-before-congress
>Despite this experience, and the lawsuit that he recently brought against the Rose City Antifa group, with attorney Harmeet Dhillon,
>the ranking member of the committee, Rep. Jamie Raskin (D-MD 8th District), claimed that Antifa doesn't exist.
>Raskin said of protest violence that
>"certain members tried to point the finger at Antifa, but the FBI caught the actual culprits, and charged two men associated with Boogaloo,
>a right wing extremist group advocating and planning for a race war in the United States."

シアトル「自治区」でまた死亡事件があったにもかかわらず、
米わが党はいまだに「Antifaはテロ組織ではないし暴力とは関係ない」と主張してるそうな。
潜入取材してきた記者が議会証言する直前にこれだぜ?
民○党類ですが差別主義者を排除します
583 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa7-H/v/)[sage]:2020/06/30(火) 08:07:42.98 ID:/p43ZZRW0
ttps://www.dailymail.co.uk/news/article-8471219/One-man-dead-wounded-Seattle-CHOP-zone-shooting.html
シアトル「自治区」の最新の死亡事件は、白いジープに乗った2人の少年(16歳と14歳でどっちも黒人)が
車でエリアの周囲を回りながら銃を撃ったか何かして、出張ってきた「CHOPの自警集団」に撃たれたという事っぽいな。

ttps://twitter.com/MarcusKulik/status/1277573910255374339
映像もあった。
ギャングの抗争だなもはや。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
民○党類ですが差別主義者を排除します
665 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa7-H/v/)[sage]:2020/06/30(火) 09:49:05.98 ID:/p43ZZRW0
>664
中国も同様だが、あそこらへんの感覚的には「国家に不利な情報流す奴を引っ張れない体制ってなんで成立できてんの?」なのでは。
民○党類ですがあの時リニアさえあれば
73 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa7-H/v/)[sage]:2020/06/30(火) 16:51:34.77 ID:/p43ZZRW0
一芋乙。

米わが党はこの感じだと震災で見限られた自称豪腕みたいに零落するのが出るように思う。
明らかに「民主党の支持者が住む地域」の秩序維持する気がねーもんな。
民○党類ですがあの時リニアさえあれば
89 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa7-H/v/)[sage]:2020/06/30(火) 16:59:08.80 ID:/p43ZZRW0
>74
君主の「権威」をどのように担保するか、また世代を超えて継承するシステムをどう構築するかがたいへん難しい。
民○党類ですがあの時リニアさえあれば
160 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa7-H/v/)[sage]:2020/06/30(火) 17:33:34.17 ID:/p43ZZRW0
>149
その状況で大企業が私設警備隊を持って「自社の社員だけを囲い込んで守る」ミニ国家化するのが
サイバーパンク世界観の定番環境やね。
民○党類ですがあの時リニアさえあれば
187 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa7-H/v/)[sage]:2020/06/30(火) 17:44:42.47 ID:/p43ZZRW0
>173
自社で警備部門を賄う場合「それにカネを注ぎ込んでも儲かるわけではない」不採算部門確定だからなあ。

「社屋や社員の価値毀損を抑止する事はできる」が、もっと予算規模と影響範囲の大きい国家組織が頼りになるなら
治安維持業務はそっちに投げたいよねリアルメガコーポ的にも。
民○党類ですがあの時リニアさえあれば
205 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa7-H/v/)[sage]:2020/06/30(火) 17:51:50.40 ID:/p43ZZRW0
>184
アメリカはもともと広大すぎる土地の治安維持のために自警団と用心棒の延長線上のマーシャルやシェリフがいて、
土地によってはそれが現代的な警察組織(自治体・州)に置き換えられずにまだ機能しているわけだから、
警察組織が解体される創作も「ちょっと前の西部劇の延長線だった頃」ぐらいの感覚なのよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。