トップページ > 軍事 > 2020年06月27日 > N2Yf9akV

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120101016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 935

書き込みレス一覧

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 935
40 :名無し三等兵[sage]:2020/06/27(土) 16:07:34.90 ID:N2Yf9akV
>>38
まず、近代的な練習艦を持ってる海軍がほとんどない
https://en.wikipedia.org/wiki/Training_ship
海外の海軍練習艦はほとんどが帆船で、これに乗って動力船よりも遥かに手間のかかる作業を行うことで海事や海の気象などに関する知識の習得や海軍士官としての心構えなどを学ぶ
訓練の一環として遠洋航海を行っている帆走練習艦がたまに日本に来ることもある
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 935
43 :名無し三等兵[sage]:2020/06/27(土) 17:54:34.48 ID:N2Yf9akV
>>41
帆船時代からの伝統
帆船は動力船に比べると風や波などの天候の影響を受けやすいので海を知るのに向いている
帆を張ったり畳んだり甲板を掃除したりとやることがすごく多いので船乗りとしての規律や協調などシーマンシップを学ぶのに向いている
姿が美しいので海外を訪問した時国際親善になる

日本は帆走軍艦使ってた時期がほとんどなかったし、明治時代は現役の軍艦に士官候補生を乗せて実地訓練させるという形をとっていた
大正期になると旧式化した戦艦を使ってたけど老朽化や海防艦として使うために足りなくなり、昭和に入ると香取型練習艦を作ってこれで操艦や兵器の操作などを学ばせるようになった
戦後海自は護衛艦に練習艦も兼任させてたけど、遠洋航海をさせるとローテーションがしにくくなるので旧軍時代のように専用のかとり型やかしま型を作ったり旧型になった護衛艦を転用して使ってる

海自には帆走艦はないけど国の独立行政法人海技教育機構が日本丸と海王丸という帆船(動力あり)を持っていて、商船学校の生徒が訓練を受けている
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 935
44 :名無し三等兵[sage]:2020/06/27(土) 17:58:22.91 ID:N2Yf9akV
>>42
多連装ロケットと言ってもMRLSみたいなのからカチューシャみたいなかんたんなものまでピンキリだけど、短時間に大量の火力を投入して目標とする場所を制圧するのに向いている
その代わり自走砲や牽引砲ほど精密な照準は望めない(MRLSにはGPS誘導弾頭もあるけど)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 935
48 :名無し三等兵[sage]:2020/06/27(土) 19:56:00.30 ID:N2Yf9akV
>>47
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E7%B4%9A%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6#%E7%94%9F%E6%AE%8B%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%90%91%E4%B8%8A
またタイコンデロガ級や改修後のスプルーアンス級と同様に、本級でも枢要区画には装甲が施されており、戦闘指揮所周囲の70トンを含めて、艦全体ではケブラーおよびプラスチック装甲あわせて130トンに達する

http://www.warbirds.jp/ansq/2/B2000417.html
キーロフ級の装甲は原子炉区画が100mm、操舵機構部70mm、司令塔80mm、その他重要区画が100-35mm、
甲板部最厚50mmと言われております。

https://en.wikipedia.org/wiki/Kirov-class_battlecruiser
Armour: 76 mm plating around reactor compartment, light splinter protection

VLS回りがどの程度守られてるかはわからんけど、キーロフ級は現代の軍艦の中では装甲が分厚いほう
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 935
62 :名無し三等兵[sage]:2020/06/27(土) 21:54:50.59 ID:N2Yf9akV
>>61
https://www.radiosvoboda.org/a/27126836.html
ラジオ・フリー・ヨーロッパのウクライナ語版サイトにある同じ写真のキャプションには「スパルタク村で撃破されたウクライナ軍戦車と親ロ派民兵 2015年3月」とある
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 935
69 :名無し三等兵[sage]:2020/06/27(土) 23:14:31.30 ID:N2Yf9akV
>>68
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E8%B6%B3%E8%A1%8C%E9%80%B2
ガチョウ足行進またはグースステップ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。