- 練習機総合スレ22
372 :名無し三等兵[]:2020/06/27(土) 01:22:09.98 ID:JKaT6Hni - 国内開発でも国際共同開発でも
新規に開発する場合は必要になってから開発したのでは間に合わない 練習機でも構想から運用開始まで10年近くかかるから 必要になってから検討なんてのは100%外国機導入しか選択肢がなくなる
|
- [日本以外]各国F-X総合スレ 20国目
654 :名無し三等兵[sage]:2020/06/27(土) 01:29:58.84 ID:JKaT6Hni - マルチロールという言葉が登場したのは21世紀に入ってからでは?
それまでは戦闘攻撃機とか戦闘爆撃機という呼び名が一般的
|
- 練習機総合スレ22
376 :名無し三等兵[]:2020/06/27(土) 05:22:50.15 ID:JKaT6Hni - まあ、練習機開発もタイミングですからね
絶好の開発するタイミングは2010〜2020年だったのは間違いないでしょう ちょうどF-35導入が決まった時期ですし大型開発案件も無かった時期です T-7Aなんてライバルも存在しない時期でもありました T-4開発もT-2/F-1開発とF-2開発のちょうど中間の空白期に開発が行われています P-1/C-2開発と次期戦闘機開発の空白期間に開発できなかったのは痛かったですね
|