トップページ > 軍事 > 2020年06月26日 > tOUY609a0

書き込み順位&時間帯一覧

345 位/776 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ cf59-mT3z)
【SM-3】ミサイル防衛 52射目【THAAD】

書き込みレス一覧

【SM-3】ミサイル防衛 52射目【THAAD】
36 :名無し三等兵 (ワッチョイ cf59-mT3z)[sage]:2020/06/26(金) 07:04:43.28 ID:tOUY609a0
>>35
>SM-3はミッドコース迎撃だから前方配置が望ましいし

ミッドコース迎撃だからといってシューターを前方に出すのが望ましいとは限らんぞ

http://kubota01.my.coocan.jp/BMD_with_Collective_Self-defense/BMD_Collective_Self-defense_03.html
↑北朝鮮からハワイへ飛んでいくICBMを迎撃できる迎撃ミサイルの配置位置に言及してるけど(2.3)、
迎撃ミサイルが極端に前に出るととたんに不利になる
よく「秋田のイージスアショアはハワイへ飛んでいくICBMを迎撃するためのものだ」って言ってる奴がいるが、
ここのシミュレーションだと迎撃ミサイルの速度が秒速6キロくらいあればギリギリワンチャンって感じで、
SM-3 Block2Aの速度(秒速4キロ台)だと秋田のアショアはまず迎撃可能位置に入ってないだろう
グアムの場合は相手がIRBMだから山口のアショアでもチャンスはあるかもって感じか?

センサー役としては前方配置が望ましいけど、シューター役となると必ずしもそれが最適とはいえない
まあノドンみたいに目標の方が迎撃側より遅ければ全然問題ないと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。