トップページ > 軍事 > 2020年06月26日 > kdY8o68v

書き込み順位&時間帯一覧

245 位/776 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
護衛艦総合スレ Part.130
[業界再編] 第十五哨戒艦部隊 [三井案は?]

書き込みレス一覧

護衛艦総合スレ Part.130
994 :名無し三等兵[]:2020/06/26(金) 12:24:05.98 ID:kdY8o68v
>>992
イージスみたいな完全自動モードが無いってことなのかな。
とはいえイージスも完全自動で動かすことは滅多に無い筈だけどね、
実用上はそれほど問題にならないんじゃないの?
オペレーターが介在といったって、ターゲットの情報を
手入力していたりするわけじゃないんで、
対艦ミサイルへの対処くらいは十分出来ると思うけど。
[業界再編] 第十五哨戒艦部隊 [三井案は?]
217 :名無し三等兵[]:2020/06/26(金) 12:32:07.20 ID:kdY8o68v
三井案も三菱案もステルス(っぽい外形)なのは、海外顧客へのアピールという側面が
あるだろうし、三菱はそもそもFMFの派生型なのでほっといてもステルス属性を持つし、
仮にステルスを意識して無くても曲線が減ると工数を減らせるというメリットもあるだろうし。
「煙突が直線だからステルス!ステルスなら哨戒艦にも戦闘させるに違いない!
だからVLSとかソナーとかqあwせdrftgyふじこlp;」
というのは少々短絡に過ぎると思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。