- 軍艦の食事について語るスレ73食目
196 :名無し三等兵[sage]:2020/06/26(金) 23:39:36.84 ID:d+By0iw9 - アメリカ海軍LSTは、かなり高い給食能力を持ってたんだろうな。
何かの雑誌に載ってた、ペリリューに上陸した海兵隊に給食したLSTは、ハムサンド、コーヒー、リンゴなどを大量に供給してる。 日本の輸送船たちがせいぜい握り飯くらいしか給食できなかったことに比べると、ものすごい戦力差があったのだと改めて思い知らされる。 供給されるメニューがどうこうではなく どんなに過酷な場所に行こうが友軍が確実に補給してくれるいう事実は戦力の保持に大きく貢献した思う。 ニューギニア島南端に上陸した日本海軍陸戦隊なんか 上陸と同時に補給品のほぼすべてをアメリカ海軍の駆逐艦に焼き払われ、輸送船からの補給は受けられない絶望的あるから 護衛部隊の軽巡から乾パンの補給を何とか受けた程度。当然ながら多数の犠牲を出しただけで作戦は失敗。
|