- 【ヘリ搭載】いずも型護衛艦158番艦【護衛艦】
145 :名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-x+MM)[]:2020/06/26(金) 18:34:54.62 ID:aTFDPKAj0 - >>144
コイツは、糖質のキチガイ在日韓国人だから、何度指摘しても納得せずに、喚き続けてるが、 いずもはいずもであって、ワスプとかとは違うのよ。 ' ' 現に、いずもは既に米軍オスプレイとの共同訓練を実施して、何も問題が無い事が確認されている。 いずもがオスプレイに対応できるポテンシャルがあるのはもう【確認済み】なのよ。 ' http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf6.jpg http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf7.jpg http://msdfmso.info/wp-content/uploads/2016/07/2016726msdf8.jpg ' ' そして、【現職】の自衛艦隊司令官が、いずもでオスプレイを運用する事を公式に認めてるわけよ。 ' ヘリ空母は日本の安全保障をどう変えるのか 山下万喜自衛艦隊司令官インタビュー 2018年02月27日 http://toyokeizai.net/articles/-/210209 今、運用しているのは回転翼機だ。実績としては、米海兵隊のオスプレイを災害対策のオペレーションで【【【実際に運用】】】した。今、陸上自衛隊 がオスプレイの導入の端緒の段階で、将来陸上自衛隊が本格的に運用を始めたら、当然いずも型護衛艦でも運用されることになるだろう。 ' ' コイツは、生まれながらのキチガイで在日韓国人だから、まだ自分の誤りを認めようとせずに、 脳内妄想を補完できるソースを勝手に解釈して、「いずもの甲板が燃えたニダ!」と喚き散らしてるだけなのよ。 ' https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/27 27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0 やっぱりオスプレイは無理だってね 過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実 あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって 誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
|
- 【ヘリ搭載】いずも型護衛艦158番艦【護衛艦】
146 :名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-x+MM)[]:2020/06/26(金) 18:35:51.86 ID:aTFDPKAj0 - '
' ★☆★ ここは無職童貞ゴキチョン在日韓国人《とんかつ=ppZ》が立てた妄想専用スレです。 ★☆★ 《 これまでにゴキチョン在日韓国人スレ主が吹聴してきたトンデモ・デマを以下に晒しておきます。》 614 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc5-E/sh)[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 00:49:39.42 ID:/4tDcRI0p まあこのチョンゴキが幾ら騒ごうがいずも型でF-35Bの本格運用なんて事は絶対に無いからw あくまで非常時の離着艦がやっとなんだよw 343 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1723-C6Zf)[sage] 投稿日:2018/04/21(土) 00:04:11.52 ID:9+3d8cJz0 結局はいずも型にF-35Bという結論ありきの妄想ですたw 50 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-ejui)[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 01:37:08.18 ID:pr4kuQwT0 仮にF-35Bを導入したとしてもいずも型で搭載運用を可能にする為の改修を行うのはメリットとデメリットを考えたら 現実的じゃ無いって事で軍事専門誌や軍事専門家の意見は一致してる 188 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 19:36:16.02 ID:mg3XewX8p いずも型にF-35Bを搭載運用するって時点でキムチだって言ってるのだが? 27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0 やっぱりオスプレイは無理だってね 過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実 あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって 誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw ★☆★ まさに軍板史上の汚点。コイツが長年軍板に粘着してきた時間は全て無駄でした。 ★☆★ '
|
- 【ヘリ搭載】いずも型護衛艦158番艦【護衛艦】
147 :名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-x+MM)[]:2020/06/26(金) 18:40:03.94 ID:aTFDPKAj0 - >>144
つーか、リアルの中卒だから、日本語が全然読めてなかったのかwwww ' ' これは、新型のCH-53Kの評価試験であって、【ワスプ側の評価試験ではない】んだが、この中卒の読解力では理解できなかったのかwwwwwww ' https://flyteam.jp/news/amp/125864 CH-53Kは、CH-53Eの後継として開発しています。初飛行は2015年10月27日(金)です。諸元は、全長30.19メートル、 胴体長22.89メートル、最大離陸重量38,420キログラム、巡航速度315キロメートル、航続距離841キロメートル、上昇限度4,380メートルです。 ' ' コイツの読解力のお粗末さは過去レスで何度も確認済みだからなwwwwwwwwwww
|
- 【ヘリ搭載】いずも型護衛艦158番艦【護衛艦】
148 :名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-x+MM)[]:2020/06/26(金) 18:40:47.76 ID:aTFDPKAj0 - >>144
この豚糞ゴキブリ在日韓国人《とんかつ=ppZ》がワッチョイとササクッテロで自演をやってるのは確定済み。 いずもの改修が「オスプレイ対応のためニダ!」とデマを飛ばしてるキチガイ在日韓国人が二人もいるわけないわ。 ' https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569566941/221 221 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ f77c-3vMu)[] 投稿日:2019/10/12(土) 23:50:00.93 ID:VhKnpwie0 根本的に勘違いしてるんだろうなw 元々がオスプレイ対応改修が最優先だもの F-35B対応改修は謂わばおまけ ' ↓ ↑ ↓ ↑ ' https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567501093/789 789 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp73-CCJR)[] 投稿日:2019/09/18(水) 15:45:05.70 ID:l4QtwE1vp 元々がオスプレイ対応改修だもの… 後はテンプレに書いてある通り オスプレイの木更津暫定配備も確定してるんで いずも型の改修は米海軍のLPD Flight IIとほぼ同仕様で確定 と言うかそれ以上の改修は時間的にも費用的にも不可能 3000億円掛けて2年ドック入り1年艤装させる訳? バカバカしい だったら新造艦を作るわw
|