トップページ > 軍事 > 2020年06月26日 > X8iwd5R5

書き込み順位&時間帯一覧

152 位/776 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 935
■○創作関連質問&相談スレ91○■
【局地戦闘機】雷電その12

書き込みレス一覧

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 935
14 :名無し三等兵[sage]:2020/06/26(金) 18:53:53.33 ID:X8iwd5R5
>>7
M1も生産自体は終わっていて、既存車輌の改修による延命状態、要するにアメリカにおける戦車開発の優先度が低い
一応、ミリー統合参謀本部議長は次世代戦車の開発に意欲ありと語っているが、具体的には決定してない模様
■○創作関連質問&相談スレ91○■
32 :名無し三等兵[sage]:2020/06/26(金) 18:56:56.15 ID:X8iwd5R5
それはスタン(麻痺、運動障害)であってコーマ(昏睡、意識障害)ではないので、最初の質問からズレている
【局地戦闘機】雷電その12
800 :名無し三等兵[sage]:2020/06/26(金) 19:39:20.62 ID:X8iwd5R5
機首上よりスペースがあったから下に回した程度の理由じゃないかね
I-15系やI-16 Type 29では、機首上下同時装備をやっているが

一方、複葉機時代に機首上にむき出しで装備した理由の一つは、弾づまりをおこした時などに操縦手が直すことができるから
レン・デイトン「宣戦布告」の一編「ヴィンターの朝」に、空戦中に機銃をハンマーで叩いて直そうとする描写があったな
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 935
19 :名無し三等兵[sage]:2020/06/26(金) 20:56:06.55 ID:X8iwd5R5
>>18
マーチン・ケイディンの「SAMURAI !」を元に日本向けに高城肇によって書き直されたのが「大空のサムライ」だから
(坂井三郎は名義のみで、実際は書いてない)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。