トップページ > 軍事 > 2020年06月24日 > tmG+J/bK

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/733 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
練習機総合スレ22

書き込みレス一覧

練習機総合スレ22
312 :名無し三等兵[]:2020/06/24(水) 16:52:54.95 ID:tmG+J/bK
盤石ですね
T-7Aライセンス生産はスレの総意(*^-^*)
練習機総合スレ22
315 :名無し三等兵[]:2020/06/24(水) 18:28:58.77 ID:tmG+J/bK
F-4EJ改の最大の改修点は導入時には無かった対地・対艦攻撃能力の付与だからな
レーダーをAPG-66系を搭載させたのもそこが狙い

ここら辺は有名な話では?
練習機総合スレ22
331 :名無し三等兵[]:2020/06/24(水) 22:39:53.81 ID:tmG+J/bK
>>321

台湾がおかれてる立場を考えるとしかたがないが
戦闘機としては貧弱なエンジンの双発で練習機として無駄に高級
特殊な事情が無いと開発するような機体じゃない
練習機総合スレ22
338 :名無し三等兵[]:2020/06/24(水) 23:30:06.96 ID:tmG+J/bK
ちょっと言葉足らずだったけど戦闘機としては貧弱なエンジンという意味
経国はビジネス機用エンジンにA/B付けたエンジン搭載だからしょうがないけどね
練習機としては十分な推力なのかもしれない

エンジンがそれしか手に入らないからしょうがないという感じ
この手の軽戦ならF414やEJ200の単発の方がいいだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。