- 【20式】戦後国産小火器総合 47【89式】
552 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe5-5fXH)[sage]:2020/06/24(水) 22:13:48.53 ID:gSA2jHDd0 - アフガンじゃ主に野戦だったし米軍がM4を標準化したのはCQB重視じゃなくて軽量化が目的だよね?
でなきゃRCO照準器を標準化したりしないはずだし 仮に寸法が問題になるならMRAP内での取り回しの方が理由としては大きいんじゃないの 20式のあの13インチ銃身も、仮にあれが標準仕様ならやはり軽量化が目的でしょう 今でも89より長い90センチクラスかそれ以上の小銃でCQB訓練してる国は沢山あるし もこの度は伸縮銃床を備えるのだから、寸法を理由にあえてM4より短くする道理もない
|
- 【20式】戦後国産小火器総合 47【89式】
554 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe5-5fXH)[sage]:2020/06/24(水) 22:24:50.48 ID:gSA2jHDd0 - ACOGからしてPMAGもAASAMで使う89用だったり
あるいは防衛・”警備用"と書いてあるから警察、海保向けの可能性もあるかもしれない D60はS向けだろうか
|
- 【20式】戦後国産小火器総合 47【89式】
556 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe5-5fXH)[sage]:2020/06/24(水) 22:36:47.01 ID:gSA2jHDd0 - 結局、現時点では軍用銃としてもスポーツ銃としても輸出は計画されてないのか
HOWA5.56なんて呼んでたから期待したのにな >2021年度より陸上自衛隊へ販売開始予定 今年度予算で3000丁調達されてるけどこれはまだ試験用ってことかな 納入とかでなく「販売」って表現は防衛装備界隈では普通のこと? なんかこれまでとは違う調達方式を連想させるんだが
|