トップページ > 軍事 > 2020年06月24日 > b31cmeNf

書き込み順位&時間帯一覧

167 位/733 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
JTAC
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4

書き込みレス一覧

国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4
668 :JTAC[sage]:2020/06/24(水) 23:14:31.74 ID:b31cmeNf
国家安全保障戦略で一番ポイントになるのは何だと思いますか?
イージスアショアがどうたら些末なことではありません。

そのそも「敵(対象脅威)」 をどうとらえるか?というぉとです。
国家目的に仇なす「敵」は何か?
そして、一つ上の大戦略では、同盟国含めて望ましい国際関係を規定します。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4
669 :JTAC[sage]:2020/06/24(水) 23:20:04.33 ID:b31cmeNf
アメリカの国防戦略が発表される都度、敵の表現を「目を皿に」して調べます。
そして「支那はステークホルダー」という表現を見つけて気持ちよく失神します。
日本も終わりかな?と。

最近「競争(competition)」という表現に変り、やっとアメ公も支那が喧嘩売ってるのに気づいたか、と。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4
670 :JTAC[sage]:2020/06/24(水) 23:22:00.22 ID:b31cmeNf
安倍にとっては「政局」なんでしょうね。
元法相逮捕の目眩まし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。