トップページ > 軍事 > 2020年05月23日 > rViqyfxL

書き込み順位&時間帯一覧

393 位/817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 933

書き込みレス一覧

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 933
134 :名無し三等兵[]:2020/05/23(土) 14:56:02.09 ID:rViqyfxL
第二次大戦〜など、アメリカ兵のヘルメットの前や後ろにIやII、後部にはIが横に倒れていたり、マークが書いてありますが
士官や下士官の識別かとは分かります。日本の工事現場にもヘルメットの帯線ありますし。ただ法則性がわからないです、映画によっては同じく階級でもIだったりUだったり。
これは軍共通の識別マークではなくて師団や連隊単位で独自に決めていたものなのでしょうか??かなり前から気になっています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。