- 民○党類ですが悪質商法です
471 :名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-p/7T)[sage]:2020/05/23(土) 13:18:27.69 ID:qqWUsPfoa - 【桁外れ】中国全人代、テクノロジーに150兆円投資を承認!
なお日本は3900億円… https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590204590/
|
- 民○党類ですが悪質商法です
476 :名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-p/7T)[sage]:2020/05/23(土) 13:21:23.76 ID:qqWUsPfoa - 中国、テクノロジーに150兆円投資へ−米企業抜き世界の主導権狙う
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-21/QAOO52DWX2QF01 政府、AI関連予算に3900億円 国家戦略で成長後押し https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200203/mca2002030746006-n1.htm
|
- 民○党類ですが悪質商法です
526 :名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-p/7T)[sage]:2020/05/23(土) 13:50:24.68 ID:qqWUsPfoa - 58 名無し三等兵 (ワッチョイ eeda-Zc43 [223.216.125.117]) sage 2020/05/23(土) 12:28:10.91 ID:vZpYrXOA0
アメリカの軍事的優位の時代の終わり https://www.wsj.com/articles/the-end-of-americas-era-of-military-primacy-11590155833 ・米軍の兵器体系は古いまま ・防衛産業からの撤退が相次ぎ、新規参入もない ・中国軍は過去30年間で勢いを増し、現在、人工知能、先進的なドローン、極超音速ミサイルなどの新しい技術を積極的に採用している。 新しい兵器は、米軍と直接対決することではなく、中国が「システム破壊戦争」と呼んでいる、その運用方法を損なうことに焦点を当てている。 米軍も色々問題抱えてるようで
|
- 民○党類ですが悪質商法です
690 :名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-p/7T)[sage]:2020/05/23(土) 15:29:29.00 ID:qqWUsPfoa - 賭けマージャンで辞任、黒川検事長に中国ネット「故意としか思えない」「日本は本当に…」
2020年5月21日、中国誌・Vista看天下の微博(ウェイボー)アカウントは、 緊急事態宣言の最中に東京都内で賭けマージャンをしていた東京高等検察庁の黒川弘務検事長が辞表を提出したことを報じた。 同アカウントは日本メディアの報道として、今月1日と12日にそれぞれ東京都内の産経新聞記者宅にて、徹夜の賭けマージャンに参加していたことが20日に暴露されたと紹介。 21日に黒川検事長が辞表を提出したことを伝えた。 この問題について、中国のネットユーザーは 「中国の官僚の話かと思ってしまった」 「辞めさせるために理由を探したようにしか思えない」 「記者とマージャンなんて、故意にセッティングしたとしか思えない」 「この人、定年退職の時期を延長したばかりじゃなかったっけ?」 「辞職したのはもっとマージャンがやりたかったからだったりして」 「日本人もマージャンをやるんだな」 「お金ではなくキャリアを賭けてしまったんだね」といったコメントが寄せられた。また、 「マージャンで辞職とは、日本人は真面目すぎる」 「国によってこれほど違うとは……中国だったらこんなことにはならないだろう」 「何億もの巨額なお金が動いたのかと思ったら……」 「日本は本当に『世論治国』だな」といった感想も出ている。 https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20200522015/
|
- 民○党類ですが悪質商法です
699 :名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-p/7T)[sage]:2020/05/23(土) 15:37:01.71 ID:qqWUsPfoa - 「懲戒免職でもおかしくない」検察庁先輩の忠告を聞かなかった黒川元検事長の自業自得
自民党幹部はこう言う。 「黒川氏はやめる表明が遅かったね。 黒川氏を『法務顧問』と言っていた菅官房長官にも辞職の連絡はなかったそうだ。 こんな状況下で賭け麻雀とは、どこかで慢心があったんだろうね。 賭け麻雀の件も、安倍政権とベッタリに見える黒川氏に反発する庁内の筋からネタが漏れたようだ。 しかし、安倍政権にとっては大打撃ですよ」 https://dot.asahi.com/wa/2020052200055.html
|
- 民○党類ですが悪質商法です
705 :名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-p/7T)[sage]:2020/05/23(土) 15:40:18.11 ID:qqWUsPfoa - 自民党の石破茂元幹事長が22日、ブログを更新。
東京高検の黒川弘務検事長が外出自粛期間中に新聞記者と賭けマージャンし、辞任し、訓告処分にとどまったことについて、 「このままでは政治に対する不信は高まるばかりです。正直言って『もういい加減にしてもらいたい』との思いが募ります。」と憤りをつづった。 刑法第185条の「賭博罪」についても触れ、 「金銭はその多寡にかかわらず許されないとされています」と断罪。 1998年11月、漫画家でタレントの蛭子能収が新宿の麻雀店で賭けマージャン中に現行犯逮捕(書類送検)された事件も振り返った。 そして法務省の処分についても「『戒告』ではなく、非公式な『訓告』(訓告が3回続くと戒告相当となる)で済むというのはどういう判断基準に基づくものなのか、 私にはよく理解が出来ません」と納得がいかないことを記した。 https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/22/0013363568.shtml
|
- 民○党類ですが悪質商法です
708 :名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-p/7T)[sage]:2020/05/23(土) 15:43:17.16 ID:qqWUsPfoa - プロレス、総合格闘技で活躍したタレントの高田延彦が22日、ツイッターで、黒川弘務東京高検検事長の辞任をめぐり、安倍晋三首相を皮肉った。
黒川氏は21日発売の週刊文春で緊急事態宣言下の賭けマージャンをスクープされ、同日辞表を提出。 22日の閣議で承認された。 20日に文春オンラインが概要を報じてからわずか2日だった。 一方で、黒川氏への処分は訓告にとどまり、退職金は満額支給される見通しだ。 高田は「安倍氏、余人をもって替えがたい守護神黒川氏訓告処分の光速的スピードアクションで火消し作業。その離れ業を困窮する国民の救済に使ってくださいませ!何卒よろしくお願いします。」 と、黒川氏への処分が“光速的スピードアクション”だった安倍首相を皮肉り、困窮する国民を早く救済するよう求めている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8e8d1c7e5dad51fa1f8b68f912e087fbc2d4aa25
|