- 竹島・尖閣諸島・南シナ海問題はどうなるのか。 [転載禁止]©2ch.net
129 :名無し三等兵[]:2020/05/23(土) 16:08:44.28 ID:pxNwLNj8 - >>125
デフレの今だからこそ大規模な財政出動を行い、中低所得者に対し負の所得税を導入し 中所得者に対する大幅な減税、低所得者の所得の大幅な引き上げを行い、 消費税を5%に引き下げ内需を拡大させることにより大幅な税収の増加を見込むことが出来る。
|
- 竹島・尖閣諸島・南シナ海問題はどうなるのか。 [転載禁止]©2ch.net
131 :名無し三等兵[]:2020/05/23(土) 16:47:01.19 ID:pxNwLNj8 - >>129を前提に防衛費8兆円規模で昨今の東シナ海・南シナ海の情勢に
対応していくためには 1.米国と連携し台湾との国交を樹立し、日本・米国・台湾・ベトナム・豪州による 集団安全保障条約を締結する。 2.北部方面隊所属の地対艦ミサイル連隊1個連隊を西部方面隊に移管させ 西部方面隊地対艦ミサイル連隊を2個連隊体制とし、長距離地対艦誘導弾 (射程1300km級)を配備する。 3.東北方面隊所属の第4地対艦ミサイル連隊をベトナムに駐留させ 長距離地対艦誘導弾(射程1300km級)を配備させ米海軍空母打撃群と 連携させる。 4.潜水艦の建造ペースを年1隻から年2隻に引き上げる。 5.潜水艦搭載魚雷を早急に89式魚雷から18式魚雷へと更新させる。 6.ASM-3改を地上発射型に改修し石垣島・宮古島・奄美大島の 地対艦ミサイル中隊に配備する。 7.北部方面隊第4特科群を沖縄本島に駐留させ高速滑空弾(射程500km級)を 配備する。 を行っていくべきだと考える。
|
- 竹島・尖閣諸島・南シナ海問題はどうなるのか。 [転載禁止]©2ch.net
132 :名無し三等兵[]:2020/05/23(土) 17:01:11.85 ID:pxNwLNj8 - >>130
それが駄目ならば所得税累進課税税率を最大50%まで引き上げ、分離課税制度を 廃止するべきだろう。
|