トップページ > 軍事 > 2020年05月23日 > RfkaUiY20

書き込み順位&時間帯一覧

275 位/817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-f9J/)
【89式】戦後国産小火器総合 45【65式】

書き込みレス一覧

【89式】戦後国産小火器総合 45【65式】
749 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-f9J/)[sage]:2020/05/23(土) 16:26:42.69 ID:RfkaUiY20
サプレッサーってなんであんなに高いんだろう
全長もだけど価格もサプレッサーが標準化されなかった理由よね
【89式】戦後国産小火器総合 45【65式】
766 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-f9J/)[sage]:2020/05/23(土) 23:33:37.25 ID:RfkaUiY20
新小銃に着剣装置が付いてる理由は、他の大多数の軍隊の小銃と同様に
「ナイフそのものは歩兵に必須だし歩兵全員が持ってるナイフを
 銃に装着できるようにしても損はないうえに、役立つこともないわけではない」
という部分が主だろうと思う、そうでなくともいずれそうなると思う
だから現場がサプを求めて予算が許せばサプ標準化もあり得なくはないと思う
今の陸自はもはや欧米の右に倣えだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。