トップページ > 軍事 > 2020年05月23日 > NGVSIziZ

書き込み順位&時間帯一覧

148 位/817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000121000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
練習機総合スレ20
日本潜水艦総合スレッド 90番艦 ワッチョイ無

書き込みレス一覧

練習機総合スレ20
807 :名無し三等兵[]:2020/05/23(土) 09:24:17.46 ID:NGVSIziZ
意図せずスピンになることだってあるぞ
そんなことすら想定できない頭こそ問題がある

報告書みると地面に激突するまでスピンからリカバリーできていない
https://www.atsb.gov.au/publications/investigation_reports/2017/aair/ao-2017-096/
練習機総合スレ20
817 :名無し三等兵[]:2020/05/23(土) 16:42:05.86 ID:NGVSIziZ
>>816
絶対にスピンに入らない保証があればいいが空中ではそんなもの無いだろ?
少なくとも練習機なら想定しておくべき

>ディープスピンに入ってしまったらリカバリーは難しいし、この機では無理
だから防衛省はこんな機体は選ばないだろうよ
日本潜水艦総合スレッド 90番艦 ワッチョイ無
455 :名無し三等兵[]:2020/05/23(土) 17:11:54.66 ID:NGVSIziZ
10年後には新規の通常潜水艦はLiBが世界的にもスタンダードになってるんじゃないかな
日本としては既存艦をなるべく機器の入れ替えを少なくLiB化する技術を確立してほしい
それができればそうりゅう型もおやしお型も大幅に性能向上できる
練習機総合スレ20
819 :名無し三等兵[]:2020/05/23(土) 17:39:08.91 ID:NGVSIziZ
>>818
心配ご無用、財務に以下の報告書見せれば終わり
https://www.atsb.gov.au/media/5776073/ao-2017-096_final.pdf
練習機総合スレ20
821 :名無し三等兵[]:2020/05/23(土) 18:00:37.04 ID:NGVSIziZ
>>820
万一スピン発生時に立て直せないことが分かってる機体はいらんです
訓練生の命がかかってるんで
で終わり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。