- アサルトライフルスレッド その67
294 :名無し三等兵[sage]:2020/05/23(土) 01:40:29.71 ID:H3e/kCUl - >>288 具体的にどんな例がある? スターム・ルガー自動拳銃の試作型は南部式自動拳銃を基礎にしてデザインしたってのは英Wikipediaにあるけど、ほかには。
|
- 海・航空・陸上戦考察スレ 軍事戦略・作戦・戦術32
654 :名無し三等兵[sage]:2020/05/23(土) 09:17:08.99 ID:H3e/kCUl - >>651 コロナ死者大したことないじゃんあんな自粛必要だったのか、とか抜かしてる連中の同類と自覚してるか? 『その時』必要だったんだよ。
|
- 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 933
124 :名無し三等兵[sage]:2020/05/23(土) 11:45:49.26 ID:H3e/kCUl - 歩兵部隊の迫撃砲の重要な仕事として、照明弾・煙幕弾、第二次大戦以前はガス弾を打ち上げるのがあるが、これは当然可搬性と発射速度が優先される。
火力支援としても、国によっては面制圧兵器として適度にバラけたほうが良いなんてところもある。旧日本軍は当初は一発あたりの命中精度を重視した重い迫撃砲を作ってたが、役に立たんってんで列国標準のを導入した。
|