トップページ > 軍事 > 2020年05月23日 > 8AfYsGji0

書き込み順位&時間帯一覧

275 位/817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ a2c2-O/bh [163.44.41.206])
【XF9-1】F-3を語るスレ155【推力15トン以上】

書き込みレス一覧

【XF9-1】F-3を語るスレ155【推力15トン以上】
72 :名無し三等兵 (ワッチョイ a2c2-O/bh [163.44.41.206])[]:2020/05/23(土) 15:53:26.74 ID:8AfYsGji0
>>55
まあ、最近の戦闘機の新規開発は費用が高騰しているのは事実だし、製造機数が増えれば量産効果で安くなるから。要求仕様が一緒ならばアリだと思う。(要求仕様が同じとは限らない)
ただ、部品単位の共同開発とか(C-2、P-1みたいな)はするつもりが有るのかもしれない。データリンクだけでなく、レーダーその他装備品で共同開発で良いものが安くなるならば。
どうなっても、極論日本の要求が100%通れば共同開発であっても問題は無い。(そんな共同開発はねーけど)
【XF9-1】F-3を語るスレ155【推力15トン以上】
100 :名無し三等兵 (ワッチョイ a2c2-O/bh [163.44.41.206])[]:2020/05/23(土) 23:57:37.68 ID:8AfYsGji0
例えばの話なんだけど、複数のジャマーをバラまいて(機上搭載でも可)スイッチのON/OFFを制御してジャミング行うジャマーを切り替えて擬似的に未来予想位置を変更させる、ってのはどうなんでしょうか?
ミサイルなんかは、飛行機の機動に追従するために相手機の機動予測とかしてそうだし、ロックが外せなくても、無茶な機動で燃料切れさせられるとステルス機以外でもステルス機に対抗できそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。