トップページ > 軍事 > 2020年05月23日 > /o+pRX8d0

書き込み順位&時間帯一覧

275 位/817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-f9J/)
民○党類ですがかの国っぽいやり方です

書き込みレス一覧

民○党類ですがかの国っぽいやり方です
151 :名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-f9J/)[sage]:2020/05/23(土) 19:49:09.34 ID:/o+pRX8d0
第二次安倍政権最大の求心力は経済や災害に対する「安心」を提供していた事
(実際には「安全」なのだが多くの有権者は「安心」で理解が止まっているだろう)
その経済面と生命を失う恐怖がでてきたから政権支持が低下しているのだとおもわれる
さらに追加でモリカケ以来のメディアスクラムによるフェイクニュース攻勢によるダメージもあるだろうけど

>>134
自称無党派層の一定数は「自民党に投票するのは恥ずかしい」病と「政党支持者になるなんて恥ずかしい」病や「無党派かっこいい」病を併発していて
実際の投票行動では旧民主党支持者で間違いないのに「政党支持なし」と答えている
そしてラ党支持を唱えていても慢心してあるいは興味がなくて投票所に来ない有権者もそれなりにいると考えてる
民○党類ですがかの国っぽいやり方です
324 :名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-f9J/)[sage]:2020/05/23(土) 20:32:39.00 ID:/o+pRX8d0
>>210
ウリの確認できる範囲で「ポスト安倍」みたいな扱いを受けたのが
茂木敏充外務大臣(64歳、竹下派、経済財政担当大臣、政調会長、選挙対策委員長)
加藤勝信厚生労働大臣(64歳、一応竹下派、官房副長官兼初代内閣人事局長、党総務会長、総裁特別補佐)
西村康稔経済財政担当大臣(57歳、細田派、官房副長官や総裁特別補佐、筆頭副幹事長)

西村大臣はまだ党役員と閣僚経験が不足している感じ
ポスト安倍ではマジレスとの近さで考えるとで加藤大臣に期待したいところ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。