トップページ > 軍事 > 2020年03月26日 > J4vftpcxM

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3110000021000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (アウアウクー MM33-JebN [36.11.225.95])
名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産190号機
韓国新型戦車K-2 Part109
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part23

書き込みレス一覧

C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産190号機
167 :名無し三等兵 (アウアウクー MM33-JebN [36.11.225.95])[sage]:2020/03/26(木) 00:29:00.95 ID:J4vftpcxM
>>165
さっそく泣き出してらw
自分が妄想しか垂れ流してないからって人の妄想だけ攻撃するのはナンセンス
お前の妄想だってノってやってるんだから、ちゃんと楽しんで否定してみろよ
韓国新型戦車K-2 Part109
328 :名無し三等兵 (アウアウクー MM33-JebN [36.11.225.95])[sage]:2020/03/26(木) 00:30:38.49 ID:J4vftpcxM
粉吹装甲は改善されたのかね?でも複合装甲で守られている範囲が明らかに少なすぎてバイタルパート守れてないんじゃないか疑惑はどうするんだろ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産190号機
168 :名無し三等兵 (アウアウクー MM33-JebN [36.11.225.95])[sage]:2020/03/26(木) 00:31:53.49 ID:J4vftpcxM
ちなみに噂話といえばキヨモドキが信奉する教祖様も良く市ヶ谷の噂とかって書き方でアホ書き込みしてるよなw
あれ信じてこれは信じないのはダブスタオッペケの面目躍如が
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産190号機
173 :名無し三等兵 (アウアウクー MM33-JebN [36.11.225.95])[sage]:2020/03/26(木) 01:33:04.18 ID:J4vftpcxM
>>171
与太は与太として楽しむスタンスでいるのに、キヨモドキには通じないんだなw 期待はしとるが眉唾だと言明してすら読めないふりだし

お前の妄想だって>96以降で丁寧に潰してやってるだろ、C-2輸出の妄想が気にくわないならちゃんと論理立てて否定しろそれが議論というものだ
もっとも「日本製だからダメ」しか言えないお前さんに期待はしとらんがね

後、お前は教祖様に言及してほしくなかろうが、自分含め皆真っ先に思いつくのはキヨの愚かしい「噂」シリーズだからそれだけは別とか通らんわいw
韓国新型戦車K-2 Part109
331 :名無し三等兵 (アウアウクー MM33-JebN [36.11.225.95])[sage]:2020/03/26(木) 02:02:47.86 ID:J4vftpcxM
>284 >205 >88とか…全部キヨモドキかw
賄賂は分からんが>89とか知財をホイホイ切り売りするから扱い易いという捉え方はされてるぽいね
戦車に限らず、潜水艦なんかもよそに売りつけてドイツに睨まれてるし自分のも他国のも知財に関する意識が低いのだけは間違いない
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産190号機
176 :名無し三等兵 (アウアウクー MM33-JebN [36.11.225.95])[sage]:2020/03/26(木) 08:15:19.44 ID:J4vftpcxM
>>175
>アフリカとかの国際空港もない地域に直接輸送機でPKOに行くとか

140は所謂世界最貧国の一つニジェールで、かつPKOよりも情勢が悪いテロとの戦いにおいても舗装滑走路のある空港が使えることを意味してますな
それこそ未舗装地をタキシングできればいいんじゃね?レベル
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産190号機
178 :名無し三等兵 (アウアウクー MM33-JebN [36.11.225.95])[sage]:2020/03/26(木) 08:53:21.29 ID:J4vftpcxM
>>177
大したコストをかけずに余技でできるならそれに越したことはないでしょう、という話かと。日本に必要な機能でないのはもはや疑う余地もなく
A400Mのように難航するならそんなのは最初から切り捨てた方が良いという結論は変わらない
必要ならそれ用の装備等を付けられるようになってることを証明して見せれば良いんじゃない?
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part23
800 :名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)[sage]:2020/03/26(木) 09:02:21.65 ID:J4vftpcxM
>>796
照準とのリンクやトリガーとの連動、発射した後に本体が巻き込まれないようにするなどいろいろ作ったりテストしたりの手間はあるでしょ
アビオ系の手間は少なくても、ノーコストで出来ることではない上に得られるメリットもあまりないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。