トップページ > 軍事 > 2020年01月21日 > pNzGTV2T

書き込み順位&時間帯一覧

217 位/730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
練習機統合スレ15 ワ無

書き込みレス一覧

練習機統合スレ15 ワ無
929 :名無し三等兵[]:2020/01/21(火) 04:34:53.09 ID:pNzGTV2T
T-4は川崎1社で完結なんてしとらんぞ
設計も生産も三菱、スバル、IHIなどと協力しながらやっている
次期戦闘機だって三菱重工だけでできるわけがない
機体案出すだけなら1社だけで可能だが開発計画はオールジャパン体制
だから国内企業が纏まらないと具体的な開発計画が立てられない
練習機統合スレ15 ワ無
931 :名無し三等兵[]:2020/01/21(火) 04:53:03.60 ID:pNzGTV2T
何で1つの条件に目がいくと別の条件を無視してしまうのだろ?

国内開発を成立させるには複数の条件が揃っていることが条件

@国内メーカー同士の協力体制の目途が立っていること

A国内開発・生産するだけの量産数が確保できること

B発注者である防衛省が開発期間を考慮した選定日程を立ててくれること

C他の装備品の開発・調達計画と事前に調整しておくこと

特にBは絶対条件でこれが無いと他の条件が揃っても国内開発は出来なくなる
現時点ではBとCの条件は最悪な状況と考えてよいだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。