トップページ > 軍事 > 2020年01月21日 > bJUDRomV

書き込み順位&時間帯一覧

217 位/730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
新・戦艦スレッド 103cm砲

書き込みレス一覧

新・戦艦スレッド 103cm砲
423 :名無し三等兵[sage]:2020/01/21(火) 12:18:16.12 ID:bJUDRomV
対日侵攻の上でフィリピンをどうするかはオレンジプランでの問題点だった

当初は通し切符で真珠湾からフィリピン救援する案だったけど、日本信託統治領を突っ切る通し切符は最終的に放棄

フィリピンへのB17配備を含む戦力強化は、本国からの救援放棄の裏返しとしての自力防衛力強化のため

要するに、開戦後、本国からフィリピンの救援には行かないが(行けないが)、自力で抵抗するだけの戦力は配備するよと
一概にフィリピン軽視とも重視とも言えない現実案

最終のオレンジプランは、中部太平洋島嶼を飛び石でこつこつ進みながら、最終的にマリアナから本土戦略爆撃をして日本に戦勝するプランだから、いずれフィリピンを奪還することは織り込まれていたけどね
新・戦艦スレッド 103cm砲
433 :名無し三等兵[sage]:2020/01/21(火) 21:03:54.82 ID:bJUDRomV
>>431
>結果論だが、戦艦という艦種にはmark1で十分任が果たせる訳だから、主砲を新作しないのは正答。

ここは非常に同意
問題点はあまりにも当たらないことで、それは射撃盤の計算能力ではなくセンサーの精度だと思う
戦艦が最後にやるべきことは、精度の高い測距と弾着観測を煙幕でも夜間でもできることで、役に立つレーダーが必要

その意味、捜索レーダーと射撃レーダーが使い物になることを前提に、ヴァンガードが装備した弾着観測専用レーダーが役に立てば、最も当てられる戦艦になる
これが最強
あとはアイオワ級が装備したような初速観測レーダーを砲塔上に乗せればなお可


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。