- 陸自装輪装甲戦闘車両100
965 :名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-HhUQ [163.49.212.111])[sage]:2020/01/21(火) 09:16:16.39 ID:cYMBBUJXM - この規格は,供試体の運動エネルギー弾を阻止する能力である耐弾性を求める試験方法について規定する。
3 用語及び定義 3.1 耐弾限界 装甲の弾丸に対する阻止能力を相対的に評価する基準で,一般的には装甲が弾丸を受け止め,ちょうど貫通し,かつ弾丸に余力がない状態をいう。 3.2 V50 耐弾限界 耐弾性を判定する指標の一つであり,弾丸の撃速以外の供試体の材質,板厚及び撃角等を一定とした試験条件のもとで,ある一定弾数以上の射撃を行い,完全侵徹と部分侵徹の起こる確率がそれぞれ 50 %になる状態の撃速をいう。 3.3 θ50 耐弾限界 耐弾性を判定する指標の一つであり,弾丸の撃角以外の供試体の材質,板厚及び撃速等を一定とした試験条件のもとで,ある一定弾数以上の射撃を行い,完全侵徹と部分侵徹の起こる確率がそれぞれ50 %になる状態の撃角をいう。
|