- 陸自装輪装甲戦闘車両100
969 :名無し三等兵 (アークセー Sx19-OxJF [126.149.165.129])[sage]:2020/01/21(火) 10:11:33.43 ID:LIyqzKGlx - https://www.mod.go.jp/atla/nds/Z/Z0012B.pdf
自体が定格防護と最大防護を示唆してるだろうが。 定格防護=何発でも大丈夫、っていうわけじゃないぞ。 >>967 普通ならそうなんだが、記憶にある限り、出所は戦鳥のs氏(輪っかさん)なんだよ。
|
- 陸自装輪装甲戦闘車両100
972 :名無し三等兵 (アークセー Sx19-OxJF [126.149.165.129])[]:2020/01/21(火) 10:49:19.10 ID:LIyqzKGlx - >>970
引用は、全体を見てとしか。 普通に考えてみ。 単一な被弾に対してだけ厳密に評価して、複数被弾を評価する指標が無いと考える方が不自然だろ。
|
- 陸自装輪装甲戦闘車両100
974 :名無し三等兵 (アークセー Sx19-OxJF [126.149.165.129])[sage]:2020/01/21(火) 11:50:27.35 ID:LIyqzKGlx - >>973
意見でなく、現実に基づく推測な。 まあ、流石に情報公開請求までやる情熱は無いから、もう平行線だろう。
|
- 陸自装輪装甲戦闘車両100
978 :名無し三等兵 (アークセー Sx19-OxJF [126.149.165.129])[sage]:2020/01/21(火) 13:06:06.07 ID:LIyqzKGlx - >>975
わっかさん程の見識を持った人はそう居ないだろ。 それとも、キヨの方が信じれるのか? >>976 上の試験規格と違って、防衛省が想定する脅威に対する見積もりが分かってしまうな。
|