トップページ > 軍事 > 2020年01月21日 > 4MprhCXWM

書き込み順位&時間帯一覧

333 位/730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ブーイモ MMe5-A78j)
【12式地対艦】国産誘導弾総合スレ56【11式短SAM】

書き込みレス一覧

【12式地対艦】国産誘導弾総合スレ56【11式短SAM】
708 :名無し三等兵 (ブーイモ MMe5-A78j)[sage]:2020/01/21(火) 08:18:30.51 ID:4MprhCXWM
>>707
予測アルゴリズムの強化はまさにソフト改修では?
そもそもなんか軌道変更する目標に超高速で戦闘機のドッグファイトのごとく追いすがって、みたいな想像してそうな人がいるけど
どっちかというと弾道ミサイル対処は電車のレールに小石を置いて横転させる仕掛けに近いものだから
変則的な軌道を取る=どこがレールか分かりにくくなる、をソフトウェア的に予測能力を改良すれば
極論予測された地点に行って待ち構えるだけの弾体自体には大した能力向上はいらんだろう
PAC3こそスラスタで待ち伏せ位置の微調整をやるけどSM-6もESSMブロック2も動翼制御だけでBMD能力実現してんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。