トップページ > 軍事 > 2020年01月21日 > 3vjF7EF8

書き込み順位&時間帯一覧

333 位/730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
【空母キラー】対艦弾道ミサイルスレ【ASBM】

書き込みレス一覧

【空母キラー】対艦弾道ミサイルスレ【ASBM】
417 :名無し三等兵[sage]:2020/01/21(火) 11:45:09.12 ID:3vjF7EF8
>>415 温度に耐えられる機体の素材が難しい。当然炭素繊維は使えない。 チタンやタングステンなどになる。

成層圏内を飛ぶ場合マッパ3で300度(淀み点350℃)を超える。 表面温度はマッハ数の二乗に比例するからマッハ5では833〜972℃にもなる。
冷却して燃やさないとTIT温度が上がりすぎる。瞬間冷却も難しいからエンジンの中の素材も難しくなる。確か2000℃位になったんじゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。