トップページ > 軍事 > 2020年01月20日 > pFBOA9FM0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003418



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-HLSl)
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした

書き込みレス一覧

民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
630 :名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-HLSl)[sage]:2020/01/20(月) 21:39:53.06 ID:pFBOA9FM0
>>621
米軍にもキチガイはたっぷりいるぞ
国力の差で問題が表面化してないだけで
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
647 :名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-HLSl)[sage]:2020/01/20(月) 21:49:56.16 ID:pFBOA9FM0
>>644
反日を売りにして日本人を公然とバカにした企業がどの面下げて参入してんだか
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
659 :名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-HLSl)[sage]:2020/01/20(月) 21:55:00.81 ID:pFBOA9FM0
>>652
結局、高等教育を受けた人材を十分供給できない貧弱な国力が問題なので
貧しいは悪ですべて説明できちゃうのが
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
686 :名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-HLSl)[sage]:2020/01/20(月) 22:08:35.22 ID:pFBOA9FM0
ロサンゼルス級といいバーク級といい
アメリカの大成功した艦って割り切った設計のが多いな
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
737 :名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-HLSl)[sage]:2020/01/20(月) 22:31:16.43 ID:pFBOA9FM0
>>728
今の米造船業界に船体刷新なんてできるの?
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
758 :名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-HLSl)[sage]:2020/01/20(月) 22:41:03.23 ID:pFBOA9FM0
>>748
バーク級の建造数的に初期に新型に移行してれば何の問題もなかったのでは?
21世紀以降に起工されただけでも30隻は超えてるはず
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
780 :名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-HLSl)[sage]:2020/01/20(月) 22:47:41.39 ID:pFBOA9FM0
>>774
あれは造船以前に地上施設での検証を省くとかやったのが問題のような
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
825 :名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-HLSl)[sage]:2020/01/20(月) 23:04:05.43 ID:pFBOA9FM0
>>812
原子炉じゃなくて原子炉からプロペラに動力を伝える機器が駄目だっただけだからセーフ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。