トップページ > 軍事 > 2020年01月20日 > 1fBHgu0L0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001323324220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした

書き込みレス一覧

民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
177 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 16:58:49.55 ID:1fBHgu0L0
>>81
多分遺恨は無いと思うよ
つーかドリス・ミラーは「偉大な水兵」枠なんで
過去ノックス級のFF-1091ミラーの艦名に使われてる

ニミッツが死亡した水兵の代わりに機銃座についた敢闘を見習えって激飛ばして
その後の負傷者・将兵の退艦に献身した姿をシーマンシップを体現したと持ち上げてたのよ

以来ノックスとニミッツ−ハルゼー−スプル−アンスのラインでのちに行われた
下士官兵・軍属の待遇改善と直結して今の米軍の待遇に繋がってるんで
(インディアナポリスとエンプラの乗員に転属してて面識あったりするのよ)

政治的には全米黒人地位向上協会/全国有色人種向上協会(NAACP)と直結してて
WW1前から対日融和訴えてた米国内団体とのWW2戦時中の手打ちとも関わってる
その上で海軍の兵員募集の顔となっていたので、
>>80の動きと絡んでいると見ると、妥当な人選になっちゃうのよな

どっちかって言うと、前に使用された例とあわせてDE/FF枠なんでバーク級向けだけど
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
205 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 17:17:22.09 ID:1fBHgu0L0
>>185
ドリス・ミラーが乗艦した艦を艦これに実装するとブラックジョークになるw
あと米艦で来てほしい艦だとオモw

戦闘艦だとウェストバージニア→ネバダ→ウェストバージニア→インディアナポリス→エンプラ→リスカム・ベイ
他のキャリアは弾薬補給艦パイロAE-1、真珠湾時生き延びてエスピリトゥ・サントとレイテでの弾薬補給に従事し戦後解体組

米軍艦これだとレギュラー張れそうな陣容やでw
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
225 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 17:30:46.64 ID:1fBHgu0L0
>>205
ちな他の勤務地はピュージェット・サウンドと五大湖なので外輪空母ウルヴァリンとセーブルが来かねん

>>214
黒人のご機嫌取っつうよりか、将兵の待遇と献身に対してのでもうひと枠広いのよ

つうかこの人選自体がオバマンが海軍はじめ軍に対してとった姿勢の全面的なアンチでもあるんだわ
「おめー2016年に真珠湾でアベ前にした演説で持ち上げまくってただろー?」みたいな



>海軍的にはオバマんってどうなんだろ。
つttps://www.businessinsider.jp/post-225
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
244 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 17:54:58.00 ID:1fBHgu0L0
>>225
あ、ここ日本の感覚だと補足しねーとわかんねーな>全面的なアンチ

オバマん政権下でさ、退役軍人・復員軍人の年金・医療保険見直し絡みで
「カネが足りないから」って治療後回しにして意図的な医療放棄起こし
死亡者二桁出して、過去10年で1000人死なせたんでね? ってスキャンダル起きてんのよ
日系米陸軍大将だったエリック・シンセキが退役軍人長官辞任させられたやつ

この際に「ワシントンの職員が関与した」として内部告発出したテキサスの関連施設のひとつが
ドリス・ミラー退役軍人医療センターだったりする


やばかろ?

>>234
俺的な感覚だとぶっちゃけ、近年の米海軍が良くやってた艦種と命名基準に沿わない政治的命名の一例よな
功績や後への影響的には防空艦・フリゲートや補助艦向けが順当なんだが
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
264 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 18:10:43.88 ID:1fBHgu0L0
>>250
政権交代直後ポッポとオザワの名前付けようとしてた後援会員がいたなぁ
自民支配うち破った革命の象徴で全国津々浦々に銅像立てたり
空港施設やなんかにネーミングして自民一党支配体制を打破したことを
子々孫々まで記憶にとどめ続けなければならないとか言うてたわ

まーこの手の連中はまれによく出るんで珍しくはないけど

>>253
10ヶ月以上遅らされてて最初に発覚したのが
確かイラク・アフガンの帰還兵たち次いで湾岸

最終的には120,000人以上の退役軍人が治療待たされてたのが発覚してたとオモタで
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
297 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 18:26:41.66 ID:1fBHgu0L0
>>262
これ一連の流れがあるんよ

真珠湾攻撃の際、たまたま居合わせたミラーは他の士官らとともに
致命傷負ったウェストバージニアの艦長メルビン・S・ベニオン退避させようとしてたが
艦長は部下を優先させ自身はその場で指揮をとるとして不要人員・負傷者の待避・退艦命令し
士官らに待避までの間の支援と交戦を支持
ミラーはこの際他の士官らとともに負傷者らの待避を支援するため機銃で交戦したので一段上がってる

ただ単に担当外で交戦した、ってだけでなく、艦長以下他の将兵たちの献身を無にしないため
本来退艦させられる者なのに自発的に残り職責外で交戦した、
その上でその後の退艦までに雷爆攻撃受けた区画の溺者・負傷者救助し生還したってのがデカい

普通に受勲される対象なんだが、のちの艦長らへの名誉勲章の追叙と
政治的な配慮で一段上げられたのが尾を引いてるかぬ
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
380 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 19:17:00.64 ID:1fBHgu0L0
>>302
なおこの>>297の際ミラーとともに瀕死の艦長助け、
遺言の命令もとに消火と伝令に走り
砲火の下で機銃座の2挺のブローニングM2を修理装填
機銃座の指揮をとった士官らは小・中尉
艦にまだ不慣れで配置間もない新米尉官どもに近かったそうな…

(艦長戦死、居合わせたコックのミラーに叱咤激励されて
勇気振り絞って代理指揮取る新米士官どもとか
シチュがもろに映画化決定レベルw)


うちアナポリスのボクシングチーム主将を務めた縁で面識があり
直接機銃座の指揮取り給弾してた
(つか海軍で食った飯の数多かったミラーにブローニングM2を一挺取られたw)
砲術士官のクロード・V・リケッツ中尉は戦後四つ星の大将
冷戦時海軍作戦副部長に出世
キューバ危機時に海上封鎖で辣腕振るったが在職中心臓発作で突然死

死後勲功込みでC・F・アダムス級のUSSビドル(DDG-5)が改名され
クロード・V・リケッツに
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
410 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 19:30:29.68 ID:1fBHgu0L0
>>380途中で切れた

この時の若手士官らはアーレイ・バークの引きで
冷戦時の海軍支えた米海軍主流(水上艦・空母)派になっていき
今に繋がってる

その戦友かつ同志、精神的支柱に近い位置にあった人間と見ると
いま冷遇されてた海軍軍人たちに対してのメッセージ度は高いで
水上艦隊の拡大と再編・再構築に尽力せよ
かつての精強な海軍を取り戻せって意味合い込みで
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
419 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 19:37:23.49 ID:1fBHgu0L0
>>400
むしろ>>410みたく、関わった周辺人員の引きの方が強いのよ

ミラーは戦死した結果、一兵卒として終わった分、
神格化というか周囲への影響が大きかったタイプかもしれんね
(新米のとき世話になった人に恥ずかしくないように、みたいな意味で)

個人としては、募兵運動と戦時国債の購入キャンペーンの旗頭だった上
当時の海軍上層部と水上艦の士官の持ち上げが強かったからねぇ
生き延びてたらピュージェット・サウンドあたりの炊事兵として飼い殺しにあって、
公民権運動まではアンタッチャブルな扱いになってたんでないかね、って希ガス
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
488 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 20:08:40.49 ID:1fBHgu0L0
>>413
あ、それな
その前に1クッションあって、ミラーはインディアナポリス・エンプラの乗員の合間に
陸に上がって募兵・教育と炊事兵の教官任務に就いた後に昇進し
再訓練受けてたんだわ

色々説あるんで何とも言えないんだが
なんか、再訓練の最中、自分の募兵キャンペーンで志願してきて、
自分が教官務めた務めた兵らが来て、会って責任感じたんかなんかしたようで、
共に新造艦で前線行きたいって志願した節がある、らしいのよ
(故郷のダラスの兵らと五大湖の訓練所で錬成された黒人兵の第一期兵らの教官だった)

んで政治的にも効果あるってんで任務群旗艦に就くリスカム・ベイに赴任した
あとは周知のとおり…っていう罠

美談と漢気と当時の有色人種の兵が置かれた立場がないまぜになってて
アレなとこがあるんだけどね

(戦後の40年代後半にに「提督たちの反乱」に関与した際
白人至上主義史観にそった主張打ち出した士官らまとめてた部隊に
ショック療法のノリで黒人兵の期待の星と志願者たちぶち込んだような面もあるんで
リスカムベイの艦長らは航空機導入の先駆者らと有能組まとめてるけど
今の目で見るとすげー微妙なとこがあるのよなこれ)
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
514 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 20:19:31.09 ID:1fBHgu0L0
>>505
自動車販売台数速報 中国 2019年
ttps://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_china_2019

>2019年通年の自動車生産台数は前年比7.5%減の2,572.1万台、
>販売台数は前年比8.2%減の2,576.9万台。各月マイナス成長
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
546 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 20:50:25.72 ID:1fBHgu0L0
>>439
リッコーヴァーの二度目の昇進漏れはなー

いわばそれ以前からの海軍技術系の老害がやってた
昇進リスト弄る部内政治と足引っ張り合戦のとばっちりで、
是正と軍のアタマ押さえるいい機会だと捉えた上院筋が
えー加減にせぇと軍に介入した結果、みたいな側面もあるからなぁ

アレよ、老害追い出すために政治介入したら
後の目で見たら更なる新たな老害作っちゃったパターン
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
651 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 21:51:18.92 ID:1fBHgu0L0
>>546
これめっちゃ根が深いんで、色々説あるし何とも言えないのよな


>>576
>リッコーヴァー居なかったら、米海軍の原子力艦どうなってたんだろ?

原潜ノーチラスの時点でこけた可能性があるやね


あとですがのまとめでまとめられた高張力鋼ネタとかがなー

これの改善に職権乱用一歩手前の介入繰り返して強引に是正運動してたのリッコーヴァーだって点と
退役直前の80年代頭のロサンゼルス級の構造強度部材の溶接不良の隠蔽問題に関与して
とんでもねーミソ付けたのもリッコーヴァーって両側面があるのよな

リッコーヴァーのカイゼン圧力が無いと特に潜水艦構造材の溶接不良と
配管のロウ付け部の施工ミスでスレッシャー以前に沈む艦が出てておかしくないし、
厳密な潜水艦安全運用プログラムであるSUBSAFEが実施されず仕舞いに終わる

だがロス級以降のコスト超過と溶接部不良問題に関しては、今に至るまで
拗らせた起点がリッコーヴァーなのよなー
(施工ミス不良是正に予算ぶち込んで、施工管理の中間管理職の首飛ばして退職させる代わりに
プロジェクト責任者とリストラ食らうはずだった現場の工員の地位は保全してミス修正させた
いわば盗人に追い銭し、その後責任取らせることにした)

功罪デカすぎてめっちゃ厄介よアレ
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
658 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 21:55:00.53 ID:1fBHgu0L0
>>651追記
(※なおリッコーヴァー個人への贈収賄疑惑は別腹である)
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
704 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 22:13:20.66 ID:1fBHgu0L0
>>675
>リッコーヴァーMk.2
現役期間被ってるけど、ウェイン・E・マイヤーだったと思うw イージス・システムのプログラム・マネージャーね

開発系で強烈な個性で引っ張るプロマネが少なくなって容易に議会等の容喙招くようになってきたのが
米軍兵器開発の迷走の基点かもだ
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
728 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 22:25:43.16 ID:1fBHgu0L0
>>716
>一番良いバークは
フライトIII(1988年案)だったとオモ

大型化し122セル艦化にLAMPSヘリ2機搭載、格納庫と飛行甲板拡張して
船型変更し満載10,722tに船体大拡大
タイコの代わりに防空中枢になれる外洋型タイプ

高コストでポシャッたが、ぶっちゃけ今の状況見てると
この時期フライトIIAに行かずに
フライトIII(1988年案)で船体刷新してた方が、
後のBMD能力・IAMD機能付与面でローコストに手当てできてたと思うし
ペリー級後継に別船体の沿海域艦早期に整備する動機になるので
数量維持できてた気がするわな


あたご/まや型は本邦にあわせているので、バークの派生型として見た場合
米海軍の運用にはいまいち合わないとこがあったり
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
748 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 22:38:00.72 ID:1fBHgu0L0
>>737
バークも構成要素流用して機関船体刷新する設計案だけは繰り返し出てるよ(死んだ魚の目で


ぶっちゃけ言うと、米の場合は次世代艦もだけどさ
「一定の数量整備前提とした機関・システムの形態管理をどこまで徹底するか」って話なのよな

特に水上戦闘艦では主機・減速機・推進システムの形態管理が徹底され過ぎてて
船体を新型に移行するには同級近似フライトで14、5隻は作る目途が立たないと難しい
これではどこも安牌に走るやん、っていうまずいスパイラルに陥っとるのよな
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
800 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 22:53:56.49 ID:1fBHgu0L0
>>749
ダーメン・スヘルデ・ナーバル・シップビルディングは
オランダ海軍工廠と関連企業の統合民営化とロイアル・シェルデの後進
オランダ軍艦建造事業の統合あわせでまとまって今はダーメンの傘下
各国向けの輸出軍艦と巡視船の建造を手掛けてるメーカー


NFR-90とTFC計画絡みでドイツのメーカーとの関係深いのよ
むしろ国内でのワークシェア配慮が面倒なのでぶん投げた感

>>758
>移行してれば何の問題もなかったのでは?

その都度議会様とご予算の都合とズムやんの失敗とで挫折しとりま

バーク・フライトIVの対案が出自のLSCと並んでどうなることやら

>>770
>まさか自動化で
バークフライトIIIおよびIVの試案がそれだったので解決に失敗する未来が目に見えているのだ(しろめ
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
818 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 23:01:05.55 ID:1fBHgu0L0
>>800だが

オランダドイツの関係付記すると
オランダ海軍はドイツ海軍と統合運用通じ一体化しつつあり
支援艦なんかはドイツとの共同運用に基き行動してたりする、って前提で読むと宜し
民○党類ですが空母「不適切」じゃありませんでした
895 :名無し三等兵 (ワッチョイ e18a-A78j)[sage]:2020/01/20(月) 23:43:21.00 ID:1fBHgu0L0
>>893
なに見せ付けてくれてんだ美味そうやないかい!

豚骨ラーメンキメてくるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。