トップページ > 軍事 > 2020年01月19日 > FWpzbNG30

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/792 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011010000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ e3ab-7FFp [59.157.96.206])
名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-7FFp)
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産188号機
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part21
【12式地対艦】国産誘導弾総合スレ56【11式短SAM】

書き込みレス一覧

C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産188号機
482 :名無し三等兵 (ワッチョイ e3ab-7FFp [59.157.96.206])[]:2020/01/19(日) 08:37:16.25 ID:FWpzbNG30
>>481

いずものサイズでは、E-2DのSTOBAR運用は厳しいんじゃない?

それを考えるとヘリAEWしか方法がないし、もしそれより高性能なAEWが欲しければ本土からE-767やE-2Dを呼ぶことが前提になるでしょう。

なんなら米軍のE-2やE-3を借りてもいいし。
そういう前提になるでしょう。
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part21
890 :名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-7FFp)[]:2020/01/19(日) 09:40:21.07 ID:FWpzbNG30
>>889

でも、その前の要素研究、開発から考えれば、10式というより、レオパルド2A5/A6の方に近い洗車でしょう。
実際パワーパックはドイツ製だし。

…そう考えると、1990年代から2020年代までの30年間、おたくら何やってたの?と突っ込まれそうなのがなんともねぇ。
韓国の兵器開発って、予算の問題もそうだけど、技術の取捨選択が素人でも足蹴にしたくなるほどヘタというかなんというか。
KFXもその例に倣うことになるんでしょうね。
【12式地対艦】国産誘導弾総合スレ56【11式短SAM】
628 :名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-7FFp)[]:2020/01/19(日) 11:20:20.77 ID:FWpzbNG30
>>627

ASM-3/ASM-3改は当然だが、IIR式のASM-2系列だって、速度は遅いが、対ECM対策という意味で、今後とも空自対艦ミサイルの二本槍の片方であり続けるだろうことは確実。
ASM-2D/Lという計画があったが、それが沙汰やみになって以降、ASM-2B以上の改良はないのか?

これもこれで将来問題になりそうな気もするけどねぇ。
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産188号機
515 :名無し三等兵 (ワッチョイ e3ab-7FFp [59.157.96.206])[]:2020/01/19(日) 22:04:06.32 ID:FWpzbNG30
>>514

F/A-XXはどっちみちやるでしょう。

空母の有効性…つうか、『動く航空基地』としての空母の役割の大きさは、朝鮮戦争以降何度も実証されていますし。
ただ、『ファーストデー・ストライク』に動員する戦力としての価値が下がるかも知れない…という意味では、時代の変わり目とはいえ、仕方のない事ではあるのかも知れません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。