トップページ > 軍事 > 2020年01月19日 > 7FiAb3f10

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/792 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100030004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 91e5-6zBS)
民○党類ですが品格があっても金は得られません!

書き込みレス一覧

民○党類ですが品格があっても金は得られません!
242 :ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 91e5-6zBS)[sage]:2020/01/19(日) 16:18:45.71 ID:7FiAb3f10
>>235
二つの仮説がなりたつ

@ 亀甲船の伝説は嘘っぱちだった
A 現代韓国人の設計・製造技術が当時の人々よりも低い

Aの可能性も捨てきれないとワイは思う (*'ω'*)
民○党類ですが品格があっても金は得られません!
759 :ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 91e5-6zBS)[sage]:2020/01/19(日) 20:50:09.58 ID:7FiAb3f10
>>736
信用とはつまり「貸し借り」の概念みたいなもんですからのう。契約それ自体を尊び重んじる気風がなければ信用経済は生まれない
しかし旧約聖書、新約聖書ときてのコーランなはずなのに、神との契約の概念はどこへ行った?>イスラム圏
民○党類ですが品格があっても金は得られません!
777 :ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 91e5-6zBS)[sage]:2020/01/19(日) 20:55:42.60 ID:7FiAb3f10
>>764
キリスト教圏でも長らくいわゆる金貸し業は禁止でした。そのせいで金融業はユダヤの独壇場だったw
結果として今でも金融を支配するのはユダヤ人というのはまあわかるが、信用もクソもない中国人もカネを稼ぐのは得意や。なんでなんだぜ? (*'ω'*)
民○党類ですが品格があっても金は得られません!
784 :ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 91e5-6zBS)[sage]:2020/01/19(日) 20:58:21.99 ID:7FiAb3f10
大河みてないけど、ガトーでた?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。