- 新・戦艦スレッド 103cm砲
170 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 22:09:58.54 ID:rY8xxfHD - あと特攻について。これは人命無視だが通常攻撃に比べ効果が大きいのは確か。
効果の大きさから、本スレでも特攻を好んで語る人が多い。 出撃総数約3,300機、敵艦船への命中率11.6%、至近突入5.7%、沈没32隻、損傷368隻 青木秀男「殉国と投企―特攻隊員の必死の構造」2008年、 72-90頁 これら特攻機が撃沈撃破したのは大部分が駆逐艦。被害の多くは輪形陣の一番外側の駆逐艦、 または単独で警戒活動していたピケット艦 日本軍の希望は米空母撃滅。米正規空母は多いと言ってもせいぜい十数隻。三千機もの特攻機の 一部でも米空母群に突入できれば敵に大損害を与えたはず。しかし残念ながらそうはならなかった。 特攻機の9割近くが接近するまでに撃墜されたが、体当たりに成功した機も、その多くは 実は敵艦隊の一番外側辺りで力尽きて、駆逐艦と差し違えるのが精一杯。これが実態
|