トップページ > 軍事 > 2020年01月18日 > XcrdweNA

書き込み順位&時間帯一覧

160 位/813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
北朝鮮も怖いが,中国は,その上を超えているよね。★2

書き込みレス一覧

北朝鮮も怖いが,中国は,その上を超えているよね。★2
458 :名無し三等兵[]:2020/01/18(土) 20:09:35.70 ID:XcrdweNA
ゴーンは真珠湾奇襲を例に挙げた

こんな汚いだまし討ちされて、黙って泣き寝入りできますか?
私にはそれは耐えられないと。

これはかなり説得力があるw

真珠湾攻撃か、確かに卑怯極まりないな
事前の二時間前に開戦の旨を伝えているのに米国本国には伝わっていない、等という因縁の付け方
軍事施設のみの攻撃であるにも関わらず、無差別攻撃を受けたと言う嘘
これを盾に日本には軍、民の区別無く延々無差別攻撃
本当に最低だよ、大東亜の米国もカルロス・ゴーンも

日米同盟の強化は大いに結構だが、くれぐれも米国の僕にだけは成り下がらないでもらいたい。
しかし、今の現状はどう見てもそうなっているとしか思えないんたよなぁ…。

確かに自衛隊の各装備はここ10年余りで、格段に強力かつ充実したのは
間違いなく世界第6位という規模に拡大しているが、依然、米の核の傘に守られており、真の独立を果たしているとは到底言えない。
こうした現状を打破してこそ、名実ともに強固な日米同盟関係になると思うのだが…。
北朝鮮も怖いが,中国は,その上を超えているよね。★2
459 :名無し三等兵[]:2020/01/18(土) 22:47:07.03 ID:XcrdweNA
旧ソ連の最高指導者はレーニン・スターリン・フルシチョフ・ブレジネフ…と世襲では無い人が跡を継いで来た。
ソ連型の政治体制を受け継いだ中国や北朝鮮や東欧諸国の中では北朝鮮が世襲制になったが、その他の国では世襲にならなかった。
ソ連型の政治体制では内部の権力闘争が激しいので自分の子孫を後継者にしようと思ってもなかなか難しい。

世襲には「名君が三代続けば奇跡」という現実が付きまといますからね。プーチン大統領の場合、後継者をどう考えているのか本当に解らないね。
限界まで権力を手放さないのか、誰か傀儡を据えて院政を敷くのか、適当な所で完全に引退して余生を楽しむのか。

ロシアというのは、歴史的・地理的に見ても面白くて「農業」ができるのはごく一部なのですよ。

人間である以上、「穀物・動物」以外に必要な栄養素を食べないと死にますからね。その上かなり寒い。

火星よりずっと気候上条件の良い土地があまり開発されていない、火星に人が行くのはまだまだ無理な気がしますよ。
北朝鮮も怖いが,中国は,その上を超えているよね。★2
461 :名無し三等兵[]:2020/01/18(土) 22:50:52.57 ID:XcrdweNA
プーチンが従来の独裁的指導者と異なるのは一切私腹をこやすことを考えていないということ。そこは本当に見事だった。
逆にそういう人間ばかりを見てきたから権力に居座り続けたい、
あるいは憲法改正で議会に権限を移譲しようとしてるのではないかという見方もできると思う。
北朝鮮も怖いが,中国は,その上を超えているよね。★2
462 :名無し三等兵[]:2020/01/18(土) 23:49:00.03 ID:XcrdweNA
小さくても大きくても長生きできないんだよな。
神様は冷酷な掟を作ったものだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。