トップページ > 軍事 > 2020年01月18日 > VVjvHDYV

書き込み順位&時間帯一覧

265 位/813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
【局地戦闘機】 雷電その9

書き込みレス一覧

【局地戦闘機】 雷電その9
918 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 12:01:03.33 ID:VVjvHDYV
>>917
詳しくはラダーロールとアドバースヨーでググって。
強いラダー負荷にはロールが、逆に、強いエルロン負荷にはヨーイングがおまけで付いてくる。
垂直尾翼をうんと後方に取り残した形にすれば、水平尾翼と主翼の面積や位置を適正に保ったまま垂直尾翼のモーメントアームをかせげる
ラダーに必要な負荷量が小さくなるから、ラダーロールも小さくなるし
アドバースヨーに関しても、ヨー方向復元力の大きさで緩和できる

つまりそれぞれの操作が独立した感じに近くなる
【局地戦闘機】 雷電その9
919 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 12:09:59.05 ID:VVjvHDYV
因みにコルセアは垂直尾翼をうしろではなく前に持ってきたから駄目になった(笑)
逆のことをやっている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。