トップページ > 軍事 > 2020年01月18日 > Bx0OZZoZ

書き込み順位&時間帯一覧

202 位/813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.50
【SAAから】リボルバースレS&W 21 【M500まで】
軍艦の食事について語るスレ72食目

書き込みレス一覧

レーション(というか戦場での飯)メニューNo.50
356 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 14:40:02.54 ID:Bx0OZZoZ
>>352
地方から都市に流入した流入人口が、生きることに必死でしかも消費欲を喚起するアイテムが次々と登場したからねえ
大企業とその傘下企業に雇用されれば雇用の不安もなかったし、そりゃ懸命に働いたさ
企業の成長=自分の幸せって素直に信じられた時代なのよ
1990年代以降生産拠点が次々と国外に移転して産業空洞化するまでは、労働者の企業の評価ポイントは残業量で残業が少ないところはそれを理由に経営者を批判し怨嗟の声を上げ、より残業の多い企業に転職するものも少なからずいた
必死に稼いで結婚して家を買って車を買って家電製品を買って子供を大学にやって、てのが団塊の世代の人生
【SAAから】リボルバースレS&W 21 【M500まで】
214 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 14:45:25.83 ID:Bx0OZZoZ
>>212
そういうのを杞憂っていうんだよw
ついでにそれによって発生しうる誤差の量も確認してみるといいんじゃね?w
軍艦の食事について語るスレ72食目
872 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 21:55:16.54 ID:Bx0OZZoZ
横浜市民だが家系醤油豚骨には辟易


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。