- 新・戦艦スレッド 103cm砲
86 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 12:02:46.21 ID:4UxwMNo2 - >>82
ビスマルクがノロいソードフィッシュを撃墜できなかったのと同じ 対空火器の照準器には目標速度を設定するが、その下限を下回っていれば正しいリードアングルが算出できない 特攻機の話をするなら、突入した全数と突入成功数の比率を比べないと意味がない
|
- 新・戦艦スレッド 103cm砲
109 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 14:36:27.76 ID:4UxwMNo2 - そこで元々の>82→>86に戻ると
ノロい赤トンボの命中率は5/7=71% >102によれば特攻機全体の命中率は216/784=28% 72%が対空砲火で撃墜されてる 82から86のテーマは、想定以下の速度の目標に対する対空火器の阻止率を、赤トンボと特攻機全体で比べる趣旨 遅い赤トンボを3割しか阻止できない対空砲火は、 特攻機全体だと7割を阻止している 赤トンボを3割しか阻止できない対空砲火の阻止能力全般が3割ではなくて、高速機を含む特攻機全般相手だと阻止率が2.5倍増することがわかった 同じ対空砲火でも目標速度が遅すぎると阻止率が下がるという>86の仮説が証明された形
|
- 新・戦艦スレッド 103cm砲
111 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 15:53:48.16 ID:4UxwMNo2 - >>110
それは>82の頭がおかしいってこと? >80が米軍の高性能FCSやVT信管の有効性を提起 これに対し>82がレスして、米艦の対空火器は赤トンボを3割しか落とせなかったと言ってる 高性能FCSやVT信管も赤トンボには効いていないとら言いたいのだろう でも赤トンボを落とせなかったのはピケット艦隊の貧弱な対空火器のせいだったら、>82の例え話が的外れってことね 直前のレスに反応するんじゃなくて、流れを読んでね
|
- 新・戦艦スレッド 103cm砲
123 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 18:40:32.06 ID:4UxwMNo2 - >>112
>102の英語読んだ? coming within ship's gun range to suicide attacks, 艦の対空火器射程に到達した特攻機の話 >102を貼った人はちゃんと考えて貼ってるのに
|
- 新・戦艦スレッド 103cm砲
124 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 18:53:44.68 ID:4UxwMNo2 - >>121
この人もか せっかく>102が良い資料を貼ってくれたのに、ちゃんと嫁 もっと端的には、>102リンク先の冒頭にまとめがある 45年の2月から5月までの間、およそ1,100機の特攻機が出撃 500機45%がCAPに落とされ、 420機38%が対空火器に落とされ 180機17%が突入した CAPを免れた600機の内訳で言えば、 突入180機30% 未突入だけど損害与えたのが78機13% 損害なしで撃墜されたのが342機57% 対空火器の阻止率を撃墜とみれば70%、未損害と厳しくみれば57%
|
- 新・戦艦スレッド 103cm砲
168 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 21:36:51.92 ID:4UxwMNo2 - >>127
>>128 何を言ってるんだか >102資料の冒頭(2ページ)に下記の文章 Following is a box score showing results by months for those planes which arrived within gun range of ships: で、その直下の表1のTotal planesとして2,936機 要するに、>102を含むこの資料のチャプター1では、最初から対空砲火の射程距離に到達した特攻機の話しかしていない
|
- 新・戦艦スレッド 103cm砲
169 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 21:57:47.89 ID:4UxwMNo2 - >102資料は下記の通り
Following is a box score showing results by months for those planes which arrived within gun range of ships: which arrived within gun range of ships: which arrived within gun range of ships: Table I Total planes 2,936 Suicide planes 784 Nonsuicide planes 2, 152 Suicide AA. kills 568 Nonsuicide AA. kills 356 Suicide hits 216 Nonsuicide hits 58 艦隊上空到達機の総数が2,936 うち特攻機が784 特攻機の突入が216 >127は真正のアホ決定 >前は真性のアホなんだなw >>>109の挙げてる数字は特攻機784機の損失で216の命中 >艦の対空火器射程に到達した特攻機なんかじゃないんだよ?
|
- 新・戦艦スレッド 103cm砲
173 :名無し三等兵[sage]:2020/01/18(土) 23:00:33.94 ID:4UxwMNo2 - >>171
単に>102という資料に何が書いてあるかだけの話だから 特攻は下策だが、戦術的に効果があったのは事実だし、米軍も本気で対策したのも事実 軍事的には巡航ミサイルの脅威や対策のはしりとも言えるトピックだからこのスレで話題にするのは良いけど、なんか最近、レスの言葉尻を捉えて、汚く草生やしながらアホだの馬鹿だの連発するだけの書き込みが目に余るので、あえてブーメラン投げ返しといた
|