- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
174 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-6zBS [153.171.153.45])[sage]:2020/01/18(土) 11:42:40.79 ID:+xwWS8Gw0 - TRON無いって言ってる人けど
実績のあるVxWORKSか国内にエンジニアが多いTRON系しか選択肢が無いよね F-3に載せるRTOSは何が良いと思ってるんだろ?
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
272 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-6zBS [153.171.153.45])[sage]:2020/01/18(土) 16:03:43.93 ID:+xwWS8Gw0 - >>270
アビオニクスとか兵器システムとかアメリカの協力が必要と防衛省も言ってるし、 今に始まった話じゃない 機体に関してはもう開発がスタートしたから、今さら外国と共同開発なんて無理
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
290 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-6zBS [153.171.153.45])[sage]:2020/01/18(土) 17:11:53.20 ID:+xwWS8Gw0 - いつもの日本にF-3は開発できない君だろ
常に言ってることメチャクチャ
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
389 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-6zBS [153.171.153.45])[sage]:2020/01/18(土) 21:03:26.96 ID:+xwWS8Gw0 - ドローンの管制の為にある意味戦闘機より貴重な潜水艦を浮上させろってかw
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
399 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-6zBS [153.171.153.45])[sage]:2020/01/18(土) 21:16:45.55 ID:+xwWS8Gw0 - 結論から言えばF-3が中継機兼ねればいいだけ
電力も十分補えて速度も問題ない なんでこんな単純な結論が理解出来きないのか いつものF-3を国産で造るのは絶対に許さないマンだからが答えか・・
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
408 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-6zBS [153.171.153.45])[sage]:2020/01/18(土) 21:26:50.04 ID:+xwWS8Gw0 - >>406
妨害するのは衛星通信に利用してる帯域だろ たいていの無人機は基地からの通信が途絶えると 自動的に帰還するように出来ている 仮に海に落とせなくてもミンションキルはできる
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
420 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-6zBS [153.171.153.45])[sage]:2020/01/18(土) 21:37:58.60 ID:+xwWS8Gw0 - >>411
衛星からの電波は指向性じゃないから周波数帯を調べるのは難しくない そもそも衛星がある高度から無人機に対して指向性で電波当てるとか 太平洋に泳いでる魚に飛行機から石当てるようなもん 妨害する方は指向性で当てるけど
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
427 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-6zBS [153.171.153.45])[sage]:2020/01/18(土) 21:50:48.06 ID:+xwWS8Gw0 - >>423
今の無人機は基地からの通信が途絶えたらミッションを行うのは無理なんだよ 事前にインプットされた目的地に帰還する事はできるけど 攻撃目標を選別→攻撃は人間側の操縦が必要 爆弾積んで体当たりすりゃいいじゃんって話なら 巡航ミサイルの方がはるかに速くて安上がりだろ
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
435 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-6zBS [153.171.153.45])[sage]:2020/01/18(土) 21:58:22.38 ID:+xwWS8Gw0 - >>430、431
その通り 将来的にラムジェット巡航ミサイルやラムジェトAAMみたいのが開発出来たら その母機にはF-3が適してる なんだやっぱりF-3は必要じゃんってのが結論
|