- 【12式地対艦】国産誘導弾総合スレ56【11式短SAM】
590 :名無し三等兵 (ラクッペ MM41-MWEA)[sage]:2020/01/17(金) 15:28:24.35 ID:9kMeLQGlM - >>589
RCS対策はステルスケースみたいのに入れてとかかねえ、敵艦のレーダーから離れた所から使うとはいえ 速度や運動性はエンジン次第じゃろ
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
37 :名無し三等兵 (ラクッペ MM79-MWEA [110.165.135.186])[sage]:2020/01/17(金) 17:56:19.00 ID:9kMeLQGlM - >>25
まああくまでも「こうなるのでは?」という記事だわな だがこうなるかもな
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
38 :名無し三等兵 (ラクッペ MM79-MWEA [110.165.135.186])[sage]:2020/01/17(金) 17:58:14.14 ID:9kMeLQGlM - >>26
複座型作るとしたら複座型が標準で単座型はそれを改修という形になるんでないかな
|
- 民○党類ですがプーチン朝を希望しています
276 :名無し三等兵 (ラクッペ MM41-MWEA)[sage]:2020/01/17(金) 18:10:22.58 ID:9kMeLQGlM - >>274
海底都市の大火災だろ知ってる
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
43 :名無し三等兵 (ラクッペ MM79-MWEA [110.165.135.186])[sage]:2020/01/17(金) 18:13:46.13 ID:9kMeLQGlM - >>40
最後に実機飛ばして正しい事を確認するって事だろな、試行錯誤しないで答え合わせにだけ実機は使われると その意味では試験機は作らないで原型機で答え合わせして量産型へ移行となるかもな
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
47 :名無し三等兵 (ラクッペ MM79-MWEA [110.165.135.186])[sage]:2020/01/17(金) 18:22:01.46 ID:9kMeLQGlM - >>44
並列複座だろ、与圧コクピット内にトイレと冷蔵庫と電子レンジとベッドとタブレットが置いてある戦闘機だな しかしSu-34設計した開発陣もアレだがよく採用したな
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
49 :名無し三等兵 (ラクッペ MM79-MWEA [110.165.135.186])[sage]:2020/01/17(金) 18:24:38.15 ID:9kMeLQGlM - >>48
>>34は風洞試験と書いてあるので実際の飛行と風洞試験が全く同じならその通りだが、そうなのか?
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
51 :名無し三等兵 (ラクッペ MM79-MWEA [110.165.135.186])[sage]:2020/01/17(金) 18:29:29.19 ID:9kMeLQGlM - >>50
そのために富岳は専用プログラムでなくても使えるようにしてどんどん使えるようにするみたいだし商用も作るから普及するかもな
|
- 韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part21
793 :名無し三等兵 (ラクッペ MM41-MWEA)[sage]:2020/01/17(金) 18:32:49.31 ID:9kMeLQGlM - >>791
まあF414やEJ200の三発機とか四発機という方法が無いわけではないが苦しいわな >>792 なるべくサイズは抑えるだろけど必要な分だけ大きくしたりはあり得るだろな
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
58 :名無し三等兵 (ラクッペ MM79-MWEA [110.165.135.186])[sage]:2020/01/17(金) 19:01:31.39 ID:9kMeLQGlM - >>54
なに複座で作って後で必要無くなればそのスペースをコンピューター増設スペースにでも活用すれば問題ないだろ
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】
64 :名無し三等兵 (ラクッペ MM79-MWEA [110.165.135.186])[sage]:2020/01/17(金) 19:07:06.92 ID:9kMeLQGlM - >>61
将来的にはそうなるかもな >>59 コスト面なら複座を標準にすれば新たにコスト増えたり再設計は必要ないだろ、単座型はそのスペースを別の物に使えばいい
|