トップページ > 軍事 > 2020年01月16日 > uh0Q6Jtw

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000031004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
信じられないが、本当だ!! Part176

書き込みレス一覧

信じられないが、本当だ!! Part176
251 :名無し三等兵[sage]:2020/01/16(木) 20:16:35.28 ID:uh0Q6Jtw
>>248
こう言う恣意的な切り取りはよくあるけど、原文出しといてその言い様は確かに
信じられん・・・恥ずかしくないのかねェ

トランプ氏のツイッター原文の機械翻訳

偽ニュースメディアとその民主党パートナーは、テロリストソレイマーニによる将来の
攻撃が「差し迫った」かどうか、そして私のチームが同意したかどうかを判断するため
に懸命に働いています。両方への答えは強力なイエスです。しかし、彼の恐ろしい過
去のためにそれは本当に重要ではありません!

どうでもいいの前に、差し迫った攻撃があったかは「強力なイエス」ですと書いてあるじゃ
ん・・・・
信じられないが、本当だ!! Part176
253 :名無し三等兵[sage]:2020/01/16(木) 20:44:05.41 ID:uh0Q6Jtw
>>252
ん?じゃあどういう意味か独自に解説すれば?
別に英語に詳しいわけではないけどto both is a strong YESと書いてあるのだから
差し迫った脅威もチームの同意もあったって文の後にbutでつないでからしかしそこ
は重要じゃないと言ってるのは変わらないぞ?

「どうでもいい」と意訳してもしょせんは恣意的な切り取りでしかないんだけどさ
信じられないが、本当だ!! Part176
254 :名無し三等兵[sage]:2020/01/16(木) 20:55:13.57 ID:uh0Q6Jtw
>>252
ついでに機械翻訳じゃない意訳で翻訳をするとしたら

マスゴミや民主党の支持者どもはテロリストソレイマニーニの攻撃が「差し迫って」いたか
や閣僚たちの事前同意があったかを問題にしているが、答えは両方とも完全に「あった」
だ。
しかし重要なのはそこではなく彼の過去の悪行だろう

ってところだろ、あげつらってる連中は差し迫ってた攻撃があったのかを問題にしてて、
大統領はあったと言ってるのだから何の矛盾もない、蛇足でそこが本当に重要なところじ
ゃないだろと言うのをことさら切り取って「重要じゃないですって!キー」とか言ってるだけ
じゃん
信じられないが、本当だ!! Part176
258 :名無し三等兵[sage]:2020/01/16(木) 21:42:32.52 ID:uh0Q6Jtw
>>255
別に支持してないぞ?単純に馬鹿なパヨクを見て笑いたいだけだ
事実をありのままに受け取って評価すると一方の支持者だと片側から言われる
信じられるし本当だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。