トップページ > 軍事 > 2020年01月16日 > tnx7N7qs

書き込み順位&時間帯一覧

218 位/745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ35隻目
【防護・装甲】 巡洋艦総合スレ 1番艦 【重・軽】

書き込みレス一覧

日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ35隻目
871 :名無し三等兵[]:2020/01/16(木) 01:17:19.35 ID:tnx7N7qs
>>869
機銃用を改造した四式高射装置、あとは砲側でやるから一緒
旋回仰角速度が低いものの、松型搭載にあたり12.7cm砲側も改善していることを鑑みれば問題ない

当時の海軍量産能力そして運用では、91式ないし94式高射装置を積めない小型艦艇に89式12.7cm高角砲を積むのは無駄
91式ないし94式高射装置を積んだ艦に89式12.7cm高角砲を大量搭載し、
91式ないし94式高射装置が積めない艦には十年式12cm高角砲を搭載した方が、
命中精度量産能力継戦能力からも合理的

95式機銃射撃装置や四式射撃装置はLPR式というのも、防空は対空火器ではなく航空機で行うと割り切った為か?
【防護・装甲】 巡洋艦総合スレ 1番艦 【重・軽】
253 :名無し三等兵[]:2020/01/16(木) 01:40:52.88 ID:tnx7N7qs
>>252
青葉型と共通運用するため


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。