トップページ > 軍事 > 2020年01月16日 > pCOpFKaV

書き込み順位&時間帯一覧

148 位/745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
新・戦艦スレッド 102cm砲

書き込みレス一覧

新・戦艦スレッド 102cm砲
925 :名無し三等兵[sage]:2020/01/16(木) 17:17:36.76 ID:pCOpFKaV
そもそも三式弾の被害半径内に敵機を収めるのが無理という…
まだ零式弾のほうが被害半径広かったが、射撃装置やらなにやらの問題で
もともとの精度がお察しくださいだから
新・戦艦スレッド 102cm砲
927 :名無し三等兵[sage]:2020/01/16(木) 17:48:22.51 ID:pCOpFKaV
主砲も対空戦闘に使えないか、という発想は各国海軍にあったが
どう考えても主砲で対空射撃なんて、敵機に追随できん、他の砲の対空戦の邪魔になる、ということで
滅多にやらなかったはず
むしろ、こだわり続けた日本海軍が変り種だった
新・戦艦スレッド 102cm砲
929 :名無し三等兵[sage]:2020/01/16(木) 17:53:07.15 ID:pCOpFKaV
主砲の対空射撃は、致命的に精度が低くて脅しにもならないので
武蔵の高角砲手や機銃手は、主砲どころか副砲の対空射撃が邪魔でどうしようもなかったそうだぞ
(射撃統制装置がいかれて、勝手な判断で主砲や副砲がぶっ放された、というのも邪魔になった一因らしいが)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。