トップページ > 軍事 > 2020年01月16日 > H22lO7pw0

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-990r)
民○党類ですがいい酒をのみましょう
民○党類ですが儚いと書いてシーグリペンと読みます

書き込みレス一覧

民○党類ですがいい酒をのみましょう
588 :名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-990r)[sage]:2020/01/16(木) 01:06:13.93 ID:H22lO7pw0
ラズパイもどき(PineA64)でUSBメモリをストレージとしたファイルサーバを建てた
SSH設定、自動アップデート、自動再起動、自動マウントをやってみたものの
安定するかどうかはわからない。

こいつの場合はZRAMもtmpfsもどっちもデフォでやってるのでSDカードが持てば良いのであるが。
(ラズパイでは設定しなかったからかすぐ壊れた)
民○党類ですがいい酒をのみましょう
594 :名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-990r)[sage]:2020/01/16(木) 01:14:56.10 ID:H22lO7pw0
>>590
ゆるく使う、軽いテキストファイル中心のファイルサーバなので壊れてもまあ良いかという気はしている。
操作設定の作業をするのが目的っぽいところもあるし

zramとかtmpfsとかでSDへの書き込みを減らしている模様
F2FS対応なのかどうかはちゃんと調べてないのでよくわからない
民○党類ですがいい酒をのみましょう
597 :名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-990r)[sage]:2020/01/16(木) 01:18:31.99 ID:H22lO7pw0
>>595
買ったはいいが始末に困っていたSBCの再就職先でござる
こんな怪しいガジェットごときにSSDなんぞゼータクすぎるぜ
民○党類ですが儚いと書いてシーグリペンと読みます
285 :名無し三等兵 (ワッチョイ bd5f-990r)[sage]:2020/01/16(木) 21:30:11.70 ID:H22lO7pw0
Excelにこだわらずそれぞれの業務に適したツールを適切に使えば
良いんじゃないかと思うのは甘いのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。